人のお金でおみくじ引いてきました^^

(↑人のお金でおみくじ引くシリーズ第2段 笑 第1段はこちらから 笑)

S__33734690_0

何気に段数のある階段もスタスタと登り♪

(アラフィフにして体力復活してきた模様!)

S__33734688_0

本殿到着♪

S__33734687_0

知恵の牛さん♪

なでると知恵を授かるようです^^

( ´。•ω•)ノ”ナデナデ←牛さんの太もも なでるユリカ 笑

 

皆様もナデナデご一緒に♪

S__33734686_0

この眉山天神社は、合格祈願・学業成就・縁結びの御利益があるそうな^^

S__33734682_0

お子ちゃまとのご縁も結んでくれるようですね♪

スクリーンショット 2025-10-08 212217

↓筆塚・針塚

S__33734680_0

それぞれ使い終わった筆や針を供養するために築かれた塚で、感謝の気持ちを込めて埋葬する日本に古くから存在する風習だそうな♪

 

学問の神様だから受験が終わったえんぴつなどココに埋葬して祈願すると合格するとかそんな感じかな?^^

 

↓はい!さてユリカは人のお金でおみくじ引きます!

S__33734679_0

 なんか文字が書いてあって!

スクリーンショット 2025-10-09 173955

「今年は目で選んで静かにお引きください。」とのこと。

 

うーん。

いつもなら目をつぶって、かき回して引くところですが。

 

目で選ぶって。

 

「ちゃんと目で見ておみくじ引くということじゃない?」と、言われ。

なるほど~」と思ったので、しっかり目を見開き引いてみました^^

 

(◉ω◉`) ジーーーッ. ←目を見開いておみくじ引くユリカ 笑

S__33734677_0

引いたおみくじがコレ^^

S__33734675_0

【小吉】

春の日に暖かに和らぎ花咲き香も如く。今までの悪しき運も開けて栄えるみくじです。心正しく行いを直ぐにし慈しみを。さすれば、幸い寄り添う。

 

〈願い事〉

やり過ごさずば、思い通りです。

やり過ごさずば=乗り切る、切り抜けるの古語

〈転居〉

早くしてよろし

〈恋愛〉

良い人です。信じなさい。

〈縁談〉

ひそかにすればよし

 

「目で選んで」って。

個人的に人生全般、今年は外見で判断しなさい!と言うことかなぁと思った!

 

外見は その人の「人となり」を表しますから^^

一番わかりやすい部分ですよね♪

 

外見の善し悪しと言うよりは、外見を通じたその人の「人となり」を大切にしなさいと言う風に感じましたね^^

 

この記事を視て頂いている皆様にとっても必要なメッセージとなっているのではないでしょうか^^

  

と言う事で、

素敵なひと時を(  -᷄ ω -᷅ )و ̑̑ グッ ✨

,゚.:。+゚,゚.:。+゚,゚.:。+゚,゚.:。+゚,゚.:。+゚

♥記事一覧⇒こちらから

 

 TOPへ

 

愛し愛されブログ

ゆり

 

LINEで送る

トラックバック

このブログ記事に対するトラックバックURL:

コメント & トラックバック

コメントはまだありません。

ホームページはこちらから

人気書籍

メディア掲載

愛されメゾットがananに掲載されました


愛されメゾットがGLITTER(グリッター)に掲載されました


愛されメゾットがPoco'ce(ポコチェ)10月号に掲載されました