» ●願い実現のブログ記事

スクリーンショット 2025-01-23 103901

人生の質は

何を「 選択 」するかで決まります。

 

あなたの本当の願いに

忠実な選択をすれば

 

人生の「質」が

どんどん上がっていきます。

 

その選択というのは「正しさ」ではなく

「楽しそうだな~」「安心するな~」「癒やされるな~」

と言う感情が動く方向に向かってください。

 

その感情は、

一瞬、感じるだけでも良いのです。

 

私たちは、現実的な脳みそを持っているので、

「楽しそうだな~」と思っても、そのすぐ3秒後くらいには

「いやいや自分になんてそんな事起こるわけない」と、打ち消してしまう脳の構造上の仕組みを持っているからです。

 

かしながら、こういった一瞬でも感じるポジティブな五感覚こそ

あなたの人生の方位磁石となります。

 

子供心を思い出すと、より一層強力な道しるべとなることでしょう。

スクリーンショット 2025-01-23 103939

 

そのことで、

あなたは誰と付き合ったら良いのか

自分はどんな事がやりたいのか。

人モノ事、全てが世界を味方に付けたように明確になっていくことでしょう。

 

うして。

つまらない いつもの日常に

ミラクルな出来事が

日常茶飯事的に起こってきます!

  

カラダにはそもそも

予知能力を知る力が備わっているからです^^

 

そのカラダからの「予知的な声」をしっかり受け入れ

今日もあなたの人生に多大なるミラクルを☆

 

お楽しみに٩(๑❛ᴗ❛๑)۶✨

 

,゚.:。+゚,゚.:。+゚,゚.:。+゚,゚.:。+゚,゚.:。+゚

動画upしています^^

是非チェックしてみてください✨

↓↓↓

https://youtu.be/Eu7GdDZ6ViU

スクリーンショット 2025-03-16 001634

 

♥記事一覧⇒こちらから

 TOPへ

 

週末がもっと楽しくなる♪愛され資格の学校

石田ゆりか

 

LINEで送る

イメージ

イメージ=考え方を変えること=ありとあらゆる思い込みを外していく事♡

 

うまくいってりゃそれでOK♡ 

 

そうでないとするならば、

『イメージ=考え方』をかえる♡

 

例えば。

パートナーなんてどうせこんなもんだ!と

心のどこかで

「どうせ」って思ってない? 

 

に、

パートナーは自分の味方だ!と

信じるようにするだけでも、

パートナーへの見え方が変わるよ♡

 

信じる方向に向けるだけで

考え方がありとあらゆる方向に変わっていく!

 ということ!

 

大事なので

もう一回言うけど。

 

信じる方向に向けるだけ!

 

向けるだけで変わるんだよ!

 

景色だってそうでしょ!

前を向いた景色と

後ろを向いた景色とでは

 

全く違う景色が広がっているでしょ!

 

同じ位置に立ってんのに!ですよ!

すごいことじゃない?これって♡

 

それと一緒♡

・・・・・・・・・・・・

最新動画UPしています^^

ぜひ、見てみてください✨

↓↓↓

https://youtu.be/4Zhln3vBEQ4

圧倒的個性 タロット部活

 

今宵もHappyな一時を♡

・・・・・・・・・・・・・

♥記事一覧⇒こちらから

 

 TOPへ

 

週末がもっと楽しくなる♪愛され資格の学校

石田ゆりか

 

LINEで送る

日常生活を送っている上で、人との考え方の違いで、腹正しいことやイライラすることってあるかと思います。

 そんな時、相手に自分の気持ちをわかって欲しいと思ったりすることもありますよね^^

 

日は!

気持ちを伝えて「上手くいく人」と「上手くいかない人」の違いをお伝えしていきます。

単純ですが、すごく重要なことです。

 

恋愛や人間関係のみならず、コレができる人が、健康で幸せな成功を連続することが出来る人なのですから^^

23234843_s

では❣️ いってみましょうっ♪

 ↓↓↓

その気持ちの伝え方は!と言うと。

まず、「上手くいかない人」は、

そもそも嫌だという感情で激怒したり、不安に陥るからこそ、相手に自分の言うことを聞かせようとコントロールし始めます。

 

なので、嫌なことがあったら、

「嫌!」「嫌い!」「やめて!」

という感じで、感情を伝えて終わりです。

上手くいかない人の多くがこれをやっていると思います。

 

一見、自分の気持ちをストレートに伝えているように見えますが、本当の気持ちはココじゃないはずです。

 

だって、「嫌!」「嫌い!」「やめて!」で終わってしまうと、気分の悪い感情を自ら選択し続けることに繋げていってるわけですから。

皆、そんな気分の悪い選択を感じ続ける事はしたくないと思うのです。(他人のせいにすることでソコにメリットがある人以外は^^)

 

もちろん、負の感情は必要な感情です。私たちはこの負の感情をサインや原動力にして、自分の本当の望みに気づいていくプロセスを辿るのですから。

 22464369_s

こで!

「上手くいく人」の気持ちの伝え方をお伝えすると!

それは「嫌」「嫌い」「やめて」と言う感情が出たとしても。

「それは自分的には好まない(嫌い)だから、こうしてくれると嬉しい」

 

と言うような、

「こうしたい!」と言う【願いの代替案がある】ということです。

 30244215_s

多くの場合、「なんでそんなこともしてくれないの!」

と、相手をなじって終わり。

若しくは我慢して終わり。

と言うような着地点しか持ち合わせていない場面は多いと思うのです。

 

えば、食事に行って

自分の嫌いな物を「これ、美味しいから」と黙って連れて行かれたとしましょう。(←黙って連れて行かれた。←表現力のクセよ 笑)

ここで、「嫌いなんだけどな」「気分でないんだな」と思って。

でもせっかく連れてきてもらったんだから。と、我慢したり。

 

逆に「なぜ?私の好きな物くらいリサーチして連れてこないの?」と、内心、激怒したり。

 

このような事って、多かれ少なかれあるかと思います。

 

食事でなくとも、お使いで頼んだ物が

例えば「スムージー用の豆乳買ってきて!」と、頼んで。

いつも飲んでるグリーンの豆乳(甘めの調製豆乳)だからわかっているだろうと思っていたら。

 

買ってきたのが茶色い無調整豆乳で。無調整豆乳は、豆腐そのまんまの味が苦いんです。

「なんで、そんなこともわからんのよ!」と思って内心イラッとしたとしましょう(実話 笑)

 スクリーンショット 2025-01-08 125706

こういった場面の時に願いの代替案を伝えることです。

自分は、この食事は好まない、でも今回は食べれるものを食べるね♪お食事に連れてきてくれたその気持ちが嬉しいから♪

「次回は、○○とか好きだから、○○が美味しいお店に連れて行ってもらえると嬉しいな~」

 

と言うような感じで、

好まない事は伝え、好みの物(代替案)を伝えていくことです。

 

実話の豆乳の件も 笑

もちろん買ってきてくれた感謝を伝えるのは前提で。

茶色の豆乳は苦みがあって、スムージーには好まないから、次回は緑の甘い方の豆乳を買ってきてもらえると嬉しいと、伝える。

(そもそも分かってくれているであろうと、種類を伝えなかった事はココではさて置き 笑 もっと願いの深い部分の深掘りする事は必要ですよ^^)

 

自分が好まないことを伝えるのを、そのまんま激怒や我慢で終わらせておくと、相手にずっと恥をかかせる行為ともなりますのでね^^

自分に置き換えても「早く言ってよー」と言う案件なわけですよね^^

 31047666_s

(ガオーな案件 笑)

 

ので。

〈伝え方のPOINTとしては〉

❣️もちろん(お食事に連れてきてくれたことや買ってきてくれたことに)感謝を伝える。

❣️自分の意図しないことがやってきたとき(嫌いな食べ物等に関して)は、どうだったら嬉しい?と言う代替案を伝える。

 

これですね^^

 

代替案というのは、何だったら自分は最高ですか!

と言うことを、相手を通じて「どうしたいのか」「どうあれば自分は嬉しいのか」ということを常に自分に気づかせてあげることなのですよね^^

 

この代替案がないステージでは多分、人間関係が上手くいきづらい状態だと思います。

「じゃ、どうしたいの?」と問われても「・・・」な、はずです。

 

れは、相手がいるいないに関わらず、毎日の些細な言動において気づきをもたらすよう、訓練すると良いのですよね^^

そうすることで、最高の未来へのサインとすぐ繋がれるようになりますから^^

↑この部分は自分で練習する必要があります。慣れれば簡単♪だし、不平不満を想像しているよりも はるかにその方が、俄然!楽しいですから^^

 

から、幸せに成功を連続する人は「嫌だった」で終わらすのではなく、最高の自分になる代替案がある人なのです^^

4292960_s

とどのつまり。その場は激怒しても、我慢してもいいのだけど。時間を置いてでも、常に最高の代替案を自分に提案してあげて、それを伝えていくと言うことですね^^

 

そうして、「どうあれば嬉しいの?」と言うような事に常に意識を向け続けていると。

 

実話の豆乳の件も、(もちろん、メールはくれていたのだけど、気づかなかったのが事の発端なわけですが^^)

このとき、健康志向で酵素とか飲みまくっていたんだけど、糖分とりすぎ傾向にもあったんですよね^^

だから、無調整の糖分のない豆乳がやってきたことはは正解!だったと言う事にも気づけるというわけです^^

 

果的に自分にとって都合のよい現実しかやってこないんですよね^^

信じられないかもしれませんが、私たちの人生は、いつも全て上手くいってるんです♪気づくか気づかないかの違い♪

 24067219_s

どのつまり、こうなったら最高というのをいつも考えるのはもちろんのこと、目の前に来た人モノ事が、え自分の想像と違っていても。

 

外、自分にとって必要な要素である可能性はものすごく高いのですよね^^

若しくは、自分が意図するイメージのレベルがまだまだ理想に追いついていない。弱いと言うだけの話^^

 

は言え。そのイメージは人間がイメージできる範疇のことは、たかだかしれているので。

目の前に来た人モノ事の意味(サインやシンクロニシティー)を受け入れていくと、奇跡が連発の人生になっていきますのでね^^

 1780069_s

招き猫がひしめき合うくらいの奇跡の連発が訪れる♪

 

お楽しみに~✨

 

あっ!ちなみに。

「こうなったら最高」というのを相手に伝えるのは。相手をコントールするために行うのではありませんから~^^

「こうなったら最高」という自分の意識がそこに向かうようにする為です。自分の意識がそこに向かうからこそ(←これだけでもかなり幸せなのですが♪)

結果。そのような状態が「おまけ」でついてくると言うだけの事ですから~♪

 

24001424_s

素敵な1日を✨

 

♥記事一覧⇒こちらから

 

TOPへ

 

週末がもっと楽しくなる♪愛され資格の学校

石田ゆりか

LINEで送る

多くの人が執着をいけないものだとするかと思います。

ですが執着はとても強いエネルギーがあるからこそ利用すれば良いんです。

 

再利用 笑

 

執着とは

「なんとかして、〇〇を手に入れたい」

「そうであらねばならない」

 「〇〇がないと、私はダメだ」

「〇〇がないと、私は不完全である」

という無意識の前提。

 

要は、ベースが不満不安なので、

自己価値が低くなりやすいんです。

 

なので、せっかくの強いエネルギーが、

陰の方に傾いてしまってるということです。

 

陰陽一対で

起こる現象や感じる感じ方に優劣はありませんが

こういった不平不満がベースの考え方を無意識でも持っていると

 自分が辛くなってくると思うのです^^

 

こで!

執着は手放すのではなく

利用していくこと^^

 

再利用 笑(何度も言う 笑)

 

どういう事なのかと言うと

「私こそが、〇〇を手に入れる価値がある」というように

変換して取り入れていくことなんですね^^

 

そうすると

ダメではなくOKを自分に出せるようになることで

自己価値が上がり楽に生きられるようになります^^

 

同じ〇〇を手に入れたいという思いでも、

ベースが違うだけで、発信するエネルギーが全く違う質のエネルギーに転換されるからですね

 

すると、あら不思議

明らかに結果という

目の前の現実も変わって来るということです^^✨

 

再利用は自分にも地球にも

エコでしかないですからね^^

 

素敵な時間を٩(๑❛ᴗ❛๑)۶✨

 エイ

↑エイっ♪(かけ声のクセよ 笑)

 

♥記事一覧⇒こちらから

 

 TOPへ

 

週末がもっと楽しくなる♪愛され資格の学校

石田ゆりか

 

LINEで送る

3.4名のグループ講座の雑談の中で、

グループの中の一人が

専業主婦なのに料理が出来ないというキーワードが浮上して。

料理という言葉に、皆が反応したんですね。

31296429_s

「料理」と言う言葉が何気なく気になるキーワード。

↑こういうのを「シンボル」といいます 。

.

※日常のシンボルを通じて無意識の潜在意識が

本当の願いを訴えかけてくると言う事なのですが。

 

その意味をそれぞれピンと来たことを話すことで

無意識の潜在意識に問いかけてみるんですね。

 

そうして

【料理】という集合意識の意味をグループで

話し合ったところ。

 

【料理=愛】

という結果に満場一致。

 

料理ができない=無意識レベルでも料理を通じた愛を分け与えるのを嫌がっている状態

自分への愛が枯渇しているのに家族といえども人に分け与えることを魂が嫌がっている状態ですね。

 

なので、料理ができない側面を

一生懸命がんばって無理矢理作れるよう補うのではなく。

 

まずは、自分への愛を補うと

結果的に料理や片付けが、いとも簡単にできるようになる。

と言うプロセスを辿るんです

 

日常の些細な行いを自分ファーストにすると言う事です。

人にやさしい方ほど他人にばかり意識が向いていて、他人ファースをやっている側面は多いです。(喜ばせ上手な方、多いですね)それとか、「自分さえ我慢していれば」と言うような我慢癖があったり、をやっちゃっている。

だからこそ知らない間に自分への愛情預金が枯渇して行っているんですね。

2641258_s

だから、今すぐ出来る自分が自分に居心地の良い環境を与えてあげること。

 

例えば、

トイレとか我慢しないですぐ行ってあげるとか

眠かったら2分、3分の少しでも寝てあげるとか。

食べたいものを食べさせてあげるとか。

自分の為に壊れた物は出来る範囲で、すぐ直してあげるとか。

自分の為にちょっとした便利を買ってあげるとか。

 

こういった日々の些細なことを自分がまず満たしてあげていると

愛情預金が満タンになっていきます。

5092725_s

こうなってくると何が起こってくるのかというと。

 

自分の中から愛情預金がどんどん溢れてくるようになり

結果、その溢れた愛情預金は何もしていないのに

人から感謝されたりと言うような事が起こってくるのです。

29841944_s

とどのつまり。料理もやってみよう♪とかやってみるだけではなく、美味しく作れる!と言うことが起こってきます。

 

まずは、自分で自分に美味しい物を作って(買ってあげて)食べようと思う自分ファーストの気持ちが芽生え、その気持ちだけでも自分の中の感情が満たされるんですね。魂が喜ぶからです^^

↑これだけでも人生って十分幸せなんです^^

 

十分幸せなのに。

そのエネルギーは他者にもどんどん広がっていくから料理を作れるようになるだけでなく「料理美味しいね」と言われたりするようになると言う事^^

 

料理に限らず片付けなども同じ原理です^^

自分に心地よい環境を与えてあげたい!と自分を大切に思うから(自分ファースト)、片付けたいと思う。

片付けていると居心地良いね!と、自分の心が喜ぶからこそ、家族や他者もそれに賛同して片付けるようになったり居心地の良さをフィードバックするようになる。

 

これが始まりの感情の起点が、家族のために!とか人のために!となると

自分の愛情預金が枯渇しているから、「もう頑張れないよ」とか「家族のためにこれだけやってあげてんのに!」とか「なんで自分ばっかり!」

と言う様な、無意識レベルでも心がアラブレると言う事が起こってくる。

 

結果、目の前の現状もアラブレる!

と言うような事に繋がっていってしまうんですね^^

 

なので、とにもかくにも「自分ファースト」

今すぐ!自分が満たされることを自分に与えてあげられる環境を選択すること^^

 

だから、表面に現れている日常のサインを見逃さないこと ^^

 

自分ファーストにすると、この愛情預金を受け取るコップの大きさもどんどん大きくなっていくのでね^^

24584807_s

結果の結果(←結果何回言うた?笑)、愛情もお金も人間関係も受け取る器が大きくなって、良い人モノ事に恵まれると言う事^^

 

お楽しみに٩(๑❛ᴗ❛๑)۶✨

オールドファッション

良き時間を✨

♥記事一覧⇒こちらから

 

 TOPへ

 

週末がもっと楽しくなる♪愛され資格の専門学校

石田ゆりか

 

LINEで送る

神さまの声で

1億5千万なお方と馬刺しー✨

  

馬刺しサイコーね✨

 S__4923395

S__4931586

 

 

こういう神様の声を素直に聞いて

実行するお方と一緒にいると

自分もそれが当たり前になっていきますのでね^^

 

のいいツイテル人といると

ツイテル運がつくから

 

自分が欲しい情報を持っている人と共にいてその情報をインストールすること^^

大事です^^

 

自分が欲しい情報を持っていて行動や考え方の模範になる人のことを

【ロールモデル】と言います

自分のお手本となる人のことですね^^

 

自分の理想のライフスタイルを送っているロールモデルを探してその方のSNSでもブログでも見ていると。

脳はもの真似するミラーニューロンという働きを持っていますから。勝手にその行動パターンを真似っこするようになるんですよね^^

 

最近よく見たり聞いたりしているのが

ミセスアップルの大森元貴さんの楽曲と

華道家の假屋崎省吾さんのブログ^^

 

大森さんは、その天才的な感性に触れるために

1日中曲を聴いてます^m^

外界の音や声を完全に遮断して天才の声だけを細胞に染み渡らせる為。もうほんとに、ヘッドホンで20時間くらい聞いてる^^しかも大音量で♪

何かしらの形で同じレベルの天才性を神様はギフトとして送ってくれるはず♪

もう普通の生活は送れない^m^(普通って何よ!はさておき 笑)

 

Always点描の唄ケセラセラ

ケセラセラの歌はもちろんのこと声量とか舞台とか大森さんのメイクとか。

ピアノのりょうかさんの妖精のような出で立ちとか。(見とれる

ギターの若井さんはしゃべくり7で好きになった^^

もうたまらん(ヨダレ)

 

ケセラのドラム?太鼓?のボーン(4:03)っていうタイミングも好き^^

クリープのレディオヘッド以来の感動☆ジャカジャン!の後に「アモぉークリープ」って歌うジャカジャンが好きなんですよね^^(意味不明 笑 00:57のとこ♪)

 

假屋崎さんは、軽井沢のお家に憧れて、空間華道の素晴らしさ、そしてそしてご家族との日常も温かくて好きで見ています^^

images

↑可愛いと妖艶が混在してて凄い!Japan expo Malaysia

 

で、ブログを見ていたらですね!

假屋崎さんの鎌倉のお家の方の外観が(豪邸が3軒あるのかな)わたくしがアトリエにしたいと思って候補をあげていた建物にそっくりな建物で!

ゎー!このデザインで間違いないんやー

と思った今日この頃なのです^^

 

わたくしのは小っちゃななアトリエなのですが。秘密基地^m^

夢がまた大きくひろがりました♪

ありがとうございます^人^

 

,゚.:。+゚,゚.:。+゚,゚.:。+゚,゚.:。+゚

 

♥記事一覧⇒こちらから

 

TOPへ

 

週末がもっと楽しくなる♪愛され資格の学校

石田ゆりか

 

LINEで送る

今日は大好きなローストビーフ

食べに連れてってくれました♡

ローストビーフ2

 

ちなみに・・・

 わたくしの大好物ランキングは!!

 

・ローストビーフ

・フレンチ

・お寿司

・エビ カニ

・焼肉

・ラーメン、餃子

・サラダ/ごまガーリックドレッシング

・果物のケーキ、タルト 

パンケーキ

 

好き 笑

  

フレンチと言えども

一人でも行きたいときに行って

定食屋のように食べて帰ります 笑

(一人でも 笑)

 

・・・・・・・・・・・・・ 

と言うことで 。 

【願いを叶えるPOINTは】

 まずは、大きなことではなくて

日常の小さなお願いを

叶えてあげること。

 

 

小さなお願いを

叶え続けてあげると 

 

願いを叶えるのが

当たり前になる。

 

そうなってくると

大きな願いも当たり前のように

自然に叶っていくようになるから。

 

我慢したら

我慢の結果

 

自分のリクエストに自分が応えてあげようとすれば

いずれ

そうなりますから。

  

だって

自分が望んでいることですから^^

  

 自分に嘘つくから

願いはどんどん遠ざかっていってるだけ!

 

 今の現実は全て、自分の頭の中を映し出した鏡 

 

些細な願いに忠実に!

   

些細な日常の自分の願いを

一つ一つ叶えてあげてってね♡

yu

♥記事一覧⇒こちらから

 

 TOPへ

 

週末がもっと楽しくなる♪愛され資格の専門学校

石田ゆりか

 

LINEで送る

今日はおいなりday♪

下半身のおいなりちゃうでー 笑

↑(急にエ☆ロ全開 笑 誰もそんなこと言ってない 笑)

 

さて、今日は、

おいなりさん作りましたよ^^

おいなりさん

 

 

自分のことを信じられるようになると

自分で作る料理がちょーおいしく感じる^^

あっという間にできるし、

片付けもあっちゅー間に終わってるし^^

 

無意識レベルで料理ができるのって

サイコー

 

 

わたくしは一度目の主婦のころは

料理も掃除も子育ても

まずい!汚部屋!放棄!

 

何もできない主婦で

劣等感だらけな人間でしたが。

 

やらなければいけない

っていう思考が

よけいに

やりたくない

と言う感情を生んでいたんですよね^^

 

だがしかし

やらなければいけない→作ってみたいから作る

に意識が変更した時点で

今は自分の料理がおいしい^^

 

昨年はほぼほぼ外食でしたが

今年に入って急に家で作る料理にはまった^^

 

外食も好きですが

家で作る料理もおいしいので

何を食べても美味しいしかない^^

 

選択の幅が広がるって

さいこーに気分がいいね^^

 

これは

料理に限らず

根本的な人生全般、

「選択肢のある生き方」

望んできたからですね^^

 

とはいえ

今、あれができないこれができない

ってのも悩む必要はなく

大丈夫^^

 

自分が反応した事って

必ずやりたいタイミング

本気になるタイミングってくるんですよね^^

それまで別の選択をしていればいいだけの話^^

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

肉

furu

 

今日も素敵な1日を❤

 

♥記事一覧⇒こちらから

 

 TOPへ

 

週末がもっと楽しくなる♪愛され資格の学校

石田ゆりか

LINEで送る

花が咲くのは珍しいと言われている観葉植物に

花が咲こうとしています^m^

S__5521410_0

その名はサンスベリア♪

花が咲くサンスベリアは

とても珍しいと言われています^^

 

なので、花が咲くと幸福が舞い込むといわれてるんですね^m^

S__5521412_0

花が咲くということは、

それだけサンスベリアが元気に育っているという証。

健康に育って力強い生命力や自然のエネルギーが満ち、

良い気が巡っているんです♪

 

花が咲くくらい元気なサンスベリアは

運を開いてくれる後押しをしてくれるんですね^m^

.
【花が咲く=栽培環境や方法が整っている】という証

 

なので、これを見て頂いているあなたも

奇跡を目の当たりにする条件が整っていると言う天からのサイン^^

 

こうして、わたしたちはシンクロニシティー(偶然の一致)に気づける直感を

些細な日常レベルで大切にしていると

結果的に、その偶然の一致によるシンクロニシティーが

目の前の現実に奇跡として物質化されていくんです。

 

このシンクロに気づける心の器は

体の筋トレのように毎日 

心も筋トレして磨いていく必要があるんですね^^

 

すれば奇跡が日常になる♪

 

これが、この世の仕組み^m^

 

最近、可愛いクラッシックなホテルも見つけて^^

超♪ご満悦♪

 

ホテルは結構色んなとこ行ったし

もうそんなに「わぁ!めっちゃ心揺さぶるー」と言う感覚は

なかったのだけど。

 

だけども久々、この心揺さぶるー感覚が起きて

その偶然の一致による

シンクロもまたとても楽しみなのです^m^

 

ホテルの評価自体もほぼほぼ5評価なんだよね!

すごすぎ!

ホテルの評価でほぼほぼ5評価って!

優秀すぎる!!!

 

すごーいけど。そりゃそーだ♪

 

がしかし。

こういう優秀な周波数と引き合っている自分にも

またご満悦なわたくしなのでございます^^

 

人、物、事全て周波数でつながり合っている

類友の法則ですからね♪

 

今日も素敵な1日を♪

奇跡の開花をお楽しみに☆

 

奇跡の花咲きました^^

 

・・・・・・・・・・・・・・

 

♥記事一覧⇒こちらから

 

TOPへ

 

週末がもっと楽しくなる♪愛され資格の専門学校

石田ゆりか

 

LINEで送る

私たちの現実は、いろんな次元が隣り合わせで

星の数だけ準備されているから

どんな現実がみたいのか意図さえすれば

 

いつでも都合の良い現実を自ら選択できる

 

ちまたで言うパラレルシフトですね^^

「信じ」さえすれば♪

 

「信じ」=神事(しんじ)

 

信ずることは神様ごと

だから信じる者は救われる

と、昔の人はよく言うたもんで♪

 

どころか、この世の中

信じる事以外

他に方法はないと思う今日この頃^^

 

だって、

自分が信じた情報(思い込みと言う観念)を

脳は情報として拾い

その情報に対して私たちは行動するのだから^^

 

せっかくなら、

自分にとって都合の良い現実を選択するのが

いいよね♪

 

あぁぁぁぁ。

人生がこんなにシンプルだったとは。

 

いつでもどこでもパラダイス♪

 

願い実現もだんだん慣れてくる^^

S__3235846_0

どんどん上手くなる♪

S__3235845_0

時には軌道修正も必要だけど^^

S__3235844_0

↑桃尻 笑

 

S__3235842_0

それは失敗ではなく成功への軌道修正^^

 

趣味や部活だって、練習したり、工夫したり。

 

やりたいことのためには

「こうしたらもっと良くなるかな♪」と

工夫をこらす事が必要なのと同じ事ですね^^

 

人生の軌道修正も^^

スクリーンショット 2023-11-11 185904

 願い実現は慣れればいつでもどこでも超パラダイス♪

 

今日も素敵な1日を^^

 

♥記事一覧⇒こちらから

 

 

週末がもっと楽しくなる♪愛され資格の学校

石田ゆりか

LINEで送る

ホームページはこちらから

人気書籍

メディア掲載

愛されメゾットがananに掲載されました


愛されメゾットがGLITTER(グリッター)に掲載されました


愛されメゾットがPoco'ce(ポコチェ)10月号に掲載されました

商品お買い求め