» ●願い実現のブログ記事

心の癖をプラスに傾け

波動を高める方法として

今、やっていることがあります^^

 

それは^^

ワクワクきゅんきゅんしたことを

すぐ!書き出す事^^

 天使

私達の脳みそは

構造上

不幸に傾きやすいので

 

ほっとくと、どうしても

マイナスに考えが傾いていきます。

 

なので

波動を高める強化として

 

楽しかった美味しかった心地よかった

癒されたキュンとした

などの感情は

 しっかり覚えておくようにする!

 

よかったことがあったら

ノートに書き出すとか

携帯のメモ機能にすぐメモするクセを

つけるといいです^^

 

 

人間って良かったことは

さらりと忘れる生き物^^

 

されど

あれしてくれなかった

これしてくれなかったという

マイナスな感情は

怨念のように覚えているんですよね 笑

 

なので

ちょっとした良きことがあれば

覚えておくために書き留める^^

 

そうして

頭の中のイメージを

今ある幸せに向ける視点をもつと

よい感情を、感じている時間がどんどん長くなります。

 

こうなってくると

ネガティブな発言をしているとか

ネガティブな考え方をしている方が

逆に、苦痛になってきます^^

 

マイナスを「あ~嫌だった」と言うマイナスな感情で終わらさないで、自分で幸せへのコントロールできる世界に突入していくからですね!

自分で幸せのコントロールが出来るってこれサイコー♪とても気分イイ♪

 

 些細なことでいいんです。

 

近所の人が

やさしく挨拶してくれたとか

 

ご飯が美味しかったとか

 

わたくしの場合ですと

お人形と遊んで楽しかったことを書いてます( *´艸`)

スクリーンショット 2025-05-06 203746

スクリーンショット 2025-05-06 201233

S__14467075

Yちゃん

amaterasu13

S__3145730

お人形との戯れをYouTubeにアップするだけでも瞑想にもなるし。

昨日はオープニング作って、ますますわたくしの(自画自賛の 笑)天才性に気づけたので♪本当にこの子達といる時間はとても楽しい♪

 

このオープニング。事あるごとに何十回とて見て「可愛い可愛い」「可愛すぎ♪まぢヤバ」と、一人で喜んでます 笑

 

もともと、わたくしは。

幼少の頃は家で、おままごととか漫画を描くのが大好きで^^

 

お友達がいなかったからね^^

 

お人形さんや

漫画の中のキャラクターとお話しすることが

とてもとても幸せだったんです^^

 

今思えば

お人形さんや自分がデザインした漫画のキャラクターを通じ

上の人(自分自神と言うハイヤーセルフとか神とか守護霊様とかね^^)と

お話しすることが大好きだったんだなー

と、感じます^^

 

今はそれが仕事になっているから

小さいころに好きでやっていたことって

ものすごくあなどれないな♪と思いますね^^

 

遊びが勝手に仕事になるって、

楽しいですよね❤

 

そんなこんなで

きゅんきゅんワクワクを書き出してみると波動が上がります^^

 

波動が上がると目の前の現実が

ワクワクきゅんきゅんに

どんどんシフトしていきます

 

現実化する時差である

タイムラグはありますよ^^

 

現実化が早い人と

そうでない人はいますが。

 

そうでない人は

タイムラグの期間が長くて

 なかなか現実が変わらないな

と思うこともしばしばあるかと思います。

 

だがしかし

今日の幸せを書き起こす

【幸せノート】をやって頂き

(↑幸せノートと今、命名^^)

プリンセスマーメイド

些細な幸せにシフトしていくと

自分でも気づかないくらい

ゆっくりゆっくり変化していたのが

 

「あ!あれがそうだったか!」と

自分でもはっきりとわかる

転換期を迎えますからね^^

 

脳の構造上、後追いの性質なので

後々気づく場合は多いのでね^^

 

そのことを信じて^^

 今を楽しんでください^^

 

信じたことが現実となる♥

 

今日も素敵な1日を^^

 

 

♥記事一覧⇒こちらから

 

 TOPへ

 

週末がもっと楽しくなる♪愛され資格の学校

石田ゆりか

LINEで送る

 私たちは常日頃、嫌なことがあったら落ち込み、不安に思ったり

今日しなければいけないことをアレやコレやと考えたりする生き物だと思います。

 

すが!

今この瞬間の肯定的な側面に感情と言う意識を向けていると

その肯定的な感情は虫眼鏡のごとく大きく大きく拡大していくのです。

31708582_s

例えば

お茶一つとっても

そのお茶のどんなところが良いのかを少しでも深く感じてみる。

「アップルティー美味しいな~」

「香りに癒やされるな~」

「なんか上品になった気分~」

など

25325345_s

 

そうしていたら今度は、

こんなおシャンな日常を送っている自分の元には、おシャンでリッチな人たちがたくさん集まってくるだろうな~えへへへへへ(*´﹃`*)ジュルリ

しかも自分のことを好いているって^m^えー照れるな~えへへへへへ♪

 

と言う風に。

そこからどんどんイメージを繋げていくことができるようになる♪脳内お花畑状態を作っていくんですね♪

5020552_s

そうしてイメージを繋げて行っていると、その現実がやってくると言うわけです。若しくはそれ以上のことが起こってくる♪脳がその情報を瞬時に拾い続けるようになるからですね!

 

から、今この瞬間の肯定的な側面を毎分毎秒感じる事をこの記事を見て頂いている皆様と私で一緒に習慣にしていきましょー♪

 

そうして、いつどきも肯定的な側面、願い実現に意識を向け続けた先で起こる事をお楽しみにー✨

 

,゚.:。+゚,゚.:。+゚,゚.:。+゚,゚.:。+゚,゚.:。+゚

動画upしています^^

是非チェックしてみてください✨

↓↓↓

https://youtu.be/Gg4jdhFcrAw

復活

 

リッチなひと時を٩(๑❛ᴗ❛๑)۶✨❣️

,゚.:。+゚,゚.:。+゚,゚.:。+゚,゚.:。+゚,゚.:。+゚

 

♥記事一覧⇒こちらから

 

TOPへ

 

週末がもっと楽しくなる♪愛され資格の学校

石田ゆりか

LINEで送る

不安や不満の種を蒔くと不安や不満が育ちます。

物事は「望むこと」と「望むことが欠けていること」の両極がどんな側面にも存在し

願いが実現していないとするならば、【望まない地点=問題に思っていること】から願いを発していると言うこと。

 

お金がないからお金が欲しいと言ったような、望むことが実現してない地点からの願いの発し方をしていると言うことです。

 

から。願いを実現するには。

【欠乏の地点である望まないこと=不満・不安】に意識を向け続けるのではなく

むことに、多くの意識を集めることです。

 

ので俗に言う【もうその状態になりきる】と言ったイメージをくり広げることが必要なのです。

 

1日のうち1分でも多く、感情という意識をそこに向け続けると願いはどんどん急速に叶っていくからですね✨

 

今日もHappyな運の種をたくさん蒔いていきましょっ♪

22577238_s

 

動画upしています^^

是非チェックしてみてください✨

↓↓↓

https://youtu.be/ISuhPs1QzDs 

スクリーンショット 2025-04-14 012208

 Happyなひと時を✨

,゚.:。+゚,゚.:。+゚,゚.:。+゚,゚.:。+゚,゚.:。+゚

 ♥記事一覧⇒こちらから

 

TOPへ

 

週末がもっと楽しくなる♪愛され資格の学校

石田ゆりか

LINEで送る

違うか、違わないかはタイミング次第。

 

間違いは

間違い=「間」ちがい

 

タイミングが 違うだけ~☆

 

やること、することじゃなくて、

 「間」

 

その「間」っていうのは

自分と自分の考え方と行動が一致するかしないかの違い!

 

から、

「本当はどうしたい?」「どうなったら最高?」っていうことを

常に自分のなかで腑に落とす→腑に落ちる→満ちるを繰り返していると

タイミングは自然とあってきます♪

 

同じ場所同じ時間にいても

自分の周波数にあった人モノ事しかこないのでね^^

 

その自分にあった周波数というのは

前述した

いかに「自分のやってる事が腑に落ちているかどうか」と言う事^^

それがイコール

自然な「間」「タイミング」に繋がっていくというわけです!

 

【現実は自分のあとからついてくる!】

 レッツ♪今日も自分の理想にどんどん近づけてく~♪

 

・・・・・・・・・・・・

動画upしています^^

是非チェックしてみてください✨

↓↓↓

https://youtu.be/An0PTkPebK8 

タロット部活

 Happyなひと時を✨

・・・・・・・・・・・・

 

♥記事一覧⇒こちらから

 

 TOPへ

 

週末がもっと楽しくなる♪愛され資格の学校

石田ゆりか

LINEで送る

イメージ

イメージ=考え方を変えること=ありとあらゆる思い込みを外していく事♡

 

うまくいってりゃそれでOK♡ 

 

そうでないとするならば、

『イメージ=考え方』をかえる♡

 

例えば。

パートナーなんてどうせこんなもんだ!と

心のどこかで

「どうせ」って思ってない? 

 

に、

パートナーは自分の味方だ!と

信じるようにするだけでも、

パートナーへの見え方が変わるよ♡

 

信じる方向に向けるだけで

考え方がありとあらゆる方向に変わっていく!

 ということ!

 

大事なので

もう一回言うけど。

 

信じる方向に向けるだけ!

 

向けるだけで変わるんだよ!

 

景色だってそうでしょ!

前を向いた景色と

後ろを向いた景色とでは

 

全く違う景色が広がっているでしょ!

 

同じ位置に立ってんのに!ですよ!

すごいことじゃない?これって♡

 

それと一緒♡

・・・・・・・・・・・・

動画UPしています^^

ぜひ、見てみてください✨

↓↓↓

https://youtu.be/7DRWlX3BWqo

圧倒的個性 タロット部活

 

今宵もHappyな一時を♡

・・・・・・・・・・・・・

♥記事一覧⇒こちらから

 

 TOPへ

 

週末がもっと楽しくなる♪愛され資格の学校

石田ゆりか

 

LINEで送る

おめでとうございますあなたの願いは既に叶っています

 

視点を変えると願いって案外すでに叶っていると言うことですね^^

 

遠回りのようで近道で

近道のようで遠回りで。

そんなことがあっても、全てベストなタイミングでそれが起こっているからです^^

 

ので!

・自分にはパワーがある

 ・何ごとも自分の責任で物事を行う

 ・どんな自分でもどうせうまくいくしかない♪そしてどうせうまくいく♪

この視点も持っていれば、実際的に目の前の現実全てが自分の味方として世界を味方につけるようなことが本当に起こってくるので。

 

ビックラこきまろ状態となります 笑

 

ぜひお楽しみにしていてください♪

 

・・・・・・・・・・・

動画upしています^^

是非チェックしてみてください✨

↓↓↓

 https://youtu.be/bVTR7Nu3Uc0

スクリーンショット 2025-04-11 133927

強運の後押しを٩(๑❛ᴗ❛๑)۶✨

 

,゚.:。+゚,゚.:。+゚,゚.:。+゚,゚.:。+゚,゚.:。+゚

 

♥記事一覧⇒こちらから

 

 TOPへ

 

週末がもっと楽しくなる♪愛され資格の学校

石田ゆりか

LINEで送る

スクリーンショット 2025-01-23 103901

人生の質は

何を「 選択 」するかで決まります。

 

あなたの本当の願いに

忠実な選択をすれば

 

人生の「質」が

どんどん上がっていきます。

 

その選択というのは「正しさ」ではなく

「楽しそうだな~」「安心するな~」「癒やされるな~」

と言う感情が動く方向に向かってください。

 

その感情は、

一瞬、感じるだけでも良いのです。

 

私たちは、現実的な脳みそを持っているので、

「楽しそうだな~」と思っても、そのすぐ3秒後くらいには

「いやいや自分になんてそんな事起こるわけない」と、打ち消してしまう脳の構造上の仕組みを持っているからです。

 

かしながら、こういった一瞬でも感じるポジティブな五感覚こそ

あなたの人生の方位磁石となります。

 

子供心を思い出すと、より一層強力な道しるべとなることでしょう。

スクリーンショット 2025-01-23 103939

 

そのことで、

あなたは誰と付き合ったら良いのか

自分はどんな事がやりたいのか。

人モノ事、全てが世界を味方に付けたように明確になっていくことでしょう。

 

うして。

つまらない いつもの日常に

ミラクルな出来事が

日常茶飯事的に起こってきます!

  

カラダにはそもそも

予知能力を知る力が備わっているからです^^

 

そのカラダからの「予知的な声」をしっかり受け入れ

今日もあなたの人生に多大なるミラクルを☆

 

お楽しみに٩(๑❛ᴗ❛๑)۶✨

 

,゚.:。+゚,゚.:。+゚,゚.:。+゚,゚.:。+゚,゚.:。+゚

動画upしています^^

是非チェックしてみてください✨

↓↓↓

https://youtu.be/Eu7GdDZ6ViU

スクリーンショット 2025-03-16 001634

 

♥記事一覧⇒こちらから

 TOPへ

 

週末がもっと楽しくなる♪愛され資格の学校

石田ゆりか

 

LINEで送る

日常生活を送っている上で、人との考え方の違いで、腹正しいことやイライラすることってあるかと思います。

 そんな時、相手に自分の気持ちをわかって欲しいと思ったりすることもありますよね^^

 

日は!

気持ちを伝えて「上手くいく人」と「上手くいかない人」の違いをお伝えしていきます。

単純ですが、すごく重要なことです。

 

恋愛や人間関係のみならず、コレができる人が、健康で幸せな成功を連続することが出来る人なのですから^^

23234843_s

では❣️ いってみましょうっ♪

 ↓↓↓

その気持ちの伝え方は!と言うと。

まず、「上手くいかない人」は、

そもそも嫌だという感情で激怒したり、不安に陥るからこそ、相手に自分の言うことを聞かせようとコントロールし始めます。

 

なので、嫌なことがあったら、

「嫌!」「嫌い!」「やめて!」

という感じで、感情を伝えて終わりです。

上手くいかない人の多くがこれをやっていると思います。

 

一見、自分の気持ちをストレートに伝えているように見えますが、本当の気持ちはココじゃないはずです。

 

だって、「嫌!」「嫌い!」「やめて!」で終わってしまうと、気分の悪い感情を自ら選択し続けることに繋げていってるわけですから。

皆、そんな気分の悪い選択を感じ続ける事はしたくないと思うのです。(他人のせいにすることでソコにメリットがある人以外は^^)

 

もちろん、負の感情は必要な感情です。私たちはこの負の感情をサインや原動力にして、自分の本当の望みに気づいていくプロセスを辿るのですから。

 22464369_s

こで!

「上手くいく人」の気持ちの伝え方をお伝えすると!

それは「嫌」「嫌い」「やめて」と言う感情が出たとしても。

「それは自分的には好まない(嫌い)だから、こうしてくれると嬉しい」

 

と言うような、

「こうしたい!」と言う【願いの代替案がある】ということです。

 30244215_s

多くの場合、「なんでそんなこともしてくれないの!」

と、相手をなじって終わり。

若しくは我慢して終わり。

と言うような着地点しか持ち合わせていない場面は多いと思うのです。

 

えば、食事に行って

自分の嫌いな物を「これ、美味しいから」と黙って連れて行かれたとしましょう。(←黙って連れて行かれた。←表現力のクセよ 笑)

ここで、「嫌いなんだけどな」「気分でないんだな」と思って。

でもせっかく連れてきてもらったんだから。と、我慢したり。

 

逆に「なぜ?私の好きな物くらいリサーチして連れてこないの?」と、内心、激怒したり。

 

このような事って、多かれ少なかれあるかと思います。

 

食事でなくとも、お使いで頼んだ物が

例えば「スムージー用の豆乳買ってきて!」と、頼んで。

いつも飲んでるグリーンの豆乳(甘めの調製豆乳)だからわかっているだろうと思っていたら。

 

買ってきたのが茶色い無調整豆乳で。無調整豆乳は、豆腐そのまんまの味が苦いんです。

「なんで、そんなこともわからんのよ!」と思って内心イラッとしたとしましょう(実話 笑)

 スクリーンショット 2025-01-08 125706

こういった場面の時に願いの代替案を伝えることです。

自分は、この食事は好まない、でも今回は食べれるものを食べるね♪お食事に連れてきてくれたその気持ちが嬉しいから♪

「次回は、○○とか好きだから、○○が美味しいお店に連れて行ってもらえると嬉しいな~」

 

と言うような感じで、

好まない事は伝え、好みの物(代替案)を伝えていくことです。

 

実話の豆乳の件も 笑

もちろん買ってきてくれた感謝を伝えるのは前提で。

茶色の豆乳は苦みがあって、スムージーには好まないから、次回は緑の甘い方の豆乳を買ってきてもらえると嬉しいと、伝える。

(そもそも分かってくれているであろうと、種類を伝えなかった事はココではさて置き 笑 もっと願いの深い部分の深掘りする事は必要ですよ^^)

 

自分が好まないことを伝えるのを、そのまんま激怒や我慢で終わらせておくと、相手にずっと恥をかかせる行為ともなりますのでね^^

自分に置き換えても「早く言ってよー」と言う案件なわけですよね^^

 31047666_s

(ガオーな案件 笑)

 

ので。

〈伝え方のPOINTとしては〉

❣️もちろん(お食事に連れてきてくれたことや買ってきてくれたことに)感謝を伝える。

❣️自分の意図しないことがやってきたとき(嫌いな食べ物等に関して)は、どうだったら嬉しい?と言う代替案を伝える。

 

これですね^^

 

代替案というのは、何だったら自分は最高ですか!

と言うことを、相手を通じて「どうしたいのか」「どうあれば自分は嬉しいのか」ということを常に自分に気づかせてあげることなのですよね^^

 

この代替案がないステージでは多分、人間関係が上手くいきづらい状態だと思います。

「じゃ、どうしたいの?」と問われても「・・・」な、はずです。

 

れは、相手がいるいないに関わらず、毎日の些細な言動において気づきをもたらすよう、訓練すると良いのですよね^^

そうすることで、最高の未来へのサインとすぐ繋がれるようになりますから^^

↑この部分は自分で練習する必要があります。慣れれば簡単♪だし、不平不満を想像しているよりも はるかにその方が、俄然!楽しいですから^^

 

から、幸せに成功を連続する人は「嫌だった」で終わらすのではなく、最高の自分になる代替案がある人なのです^^

4292960_s

とどのつまり。その場は激怒しても、我慢してもいいのだけど。時間を置いてでも、常に最高の代替案を自分に提案してあげて、それを伝えていくと言うことですね^^

 

そうして、「どうあれば嬉しいの?」と言うような事に常に意識を向け続けていると。

 

実話の豆乳の件も、(もちろん、メールはくれていたのだけど、気づかなかったのが事の発端なわけですが^^)

このとき、健康志向で酵素とか飲みまくっていたんだけど、糖分とりすぎ傾向にもあったんですよね^^

だから、無調整の糖分のない豆乳がやってきたことはは正解!だったと言う事にも気づけるというわけです^^

 

果的に自分にとって都合のよい現実しかやってこないんですよね^^

信じられないかもしれませんが、私たちの人生は、いつも全て上手くいってるんです♪気づくか気づかないかの違い♪

 24067219_s

どのつまり、こうなったら最高というのをいつも考えるのはもちろんのこと、目の前に来た人モノ事が、え自分の想像と違っていても。

 

外、自分にとって必要な要素である可能性はものすごく高いのですよね^^

若しくは、自分が意図するイメージのレベルがまだまだ理想に追いついていない。弱いと言うだけの話^^

 

は言え。そのイメージは人間がイメージできる範疇のことは、たかだかしれているので。

目の前に来た人モノ事の意味(サインやシンクロニシティー)を受け入れていくと、奇跡が連発の人生になっていきますのでね^^

 1780069_s

招き猫がひしめき合うくらいの奇跡の連発が訪れる♪

 

お楽しみに~✨

 

あっ!ちなみに。

「こうなったら最高」というのを相手に伝えるのは。相手をコントールするために行うのではありませんから~^^

「こうなったら最高」という自分の意識がそこに向かうようにする為です。自分の意識がそこに向かうからこそ(←これだけでもかなり幸せなのですが♪)

結果。そのような状態が「おまけ」でついてくると言うだけの事ですから~♪

 

24001424_s

素敵な1日を✨

 

♥記事一覧⇒こちらから

 

TOPへ

 

週末がもっと楽しくなる♪愛され資格の学校

石田ゆりか

LINEで送る

多くの人が執着をいけないものだとするかと思います。

ですが執着はとても強いエネルギーがあるからこそ利用すれば良いんです。

 

再利用 笑

 

執着とは

「なんとかして、〇〇を手に入れたい」

「そうであらねばならない」

 「〇〇がないと、私はダメだ」

「〇〇がないと、私は不完全である」

という無意識の前提。

 

要は、ベースが不満不安なので、

自己価値が低くなりやすいんです。

 

なので、せっかくの強いエネルギーが、

陰の方に傾いてしまってるということです。

 

陰陽一対で

起こる現象や感じる感じ方に優劣はありませんが

こういった不平不満がベースの考え方を無意識でも持っていると

 自分が辛くなってくると思うのです^^

 

こで!

執着は手放すのではなく

利用していくこと^^

 

再利用 笑(何度も言う 笑)

 

どういう事なのかと言うと

「私こそが、〇〇を手に入れる価値がある」というように

変換して取り入れていくことなんですね^^

 

そうすると

ダメではなくOKを自分に出せるようになることで

自己価値が上がり楽に生きられるようになります^^

 

同じ〇〇を手に入れたいという思いでも、

ベースが違うだけで、発信するエネルギーが全く違う質のエネルギーに転換されるからですね

 

すると、あら不思議

明らかに結果という

目の前の現実も変わって来るということです^^✨

 

再利用は自分にも地球にも

エコでしかないですからね^^

 

素敵な時間を٩(๑❛ᴗ❛๑)۶✨

 エイ

↑エイっ♪(かけ声のクセよ 笑)

 

♥記事一覧⇒こちらから

 

 TOPへ

 

週末がもっと楽しくなる♪愛され資格の学校

石田ゆりか

 

LINEで送る

3.4名のグループ講座の雑談の中で、

グループの中の一人が

専業主婦なのに料理が出来ないというキーワードが浮上して。

料理という言葉に、皆が反応したんですね。

31296429_s

「料理」と言う言葉が何気なく気になるキーワード。

↑こういうのを「シンボル」といいます 。

.

※日常のシンボルを通じて無意識の潜在意識が

本当の願いを訴えかけてくると言う事なのですが。

 

その意味をそれぞれピンと来たことを話すことで

無意識の潜在意識に問いかけてみるんですね。

 

そうして

【料理】という集合意識の意味をグループで

話し合ったところ。

 

【料理=愛】

という結果に満場一致。

 

料理ができない=無意識レベルでも料理を通じた愛を分け与えるのを嫌がっている状態

自分への愛が枯渇しているのに家族といえども人に分け与えることを魂が嫌がっている状態ですね。

 

なので、料理ができない側面を

一生懸命がんばって無理矢理作れるよう補うのではなく。

 

まずは、自分への愛を補うと

結果的に料理や片付けが、いとも簡単にできるようになる。

と言うプロセスを辿るんです

 

日常の些細な行いを自分ファーストにすると言う事です。

人にやさしい方ほど他人にばかり意識が向いていて、他人ファースをやっている側面は多いです。(喜ばせ上手な方、多いですね)それとか、「自分さえ我慢していれば」と言うような我慢癖があったり、をやっちゃっている。

だからこそ知らない間に自分への愛情預金が枯渇して行っているんですね。

2641258_s

だから、今すぐ出来る自分が自分に居心地の良い環境を与えてあげること。

 

例えば、

トイレとか我慢しないですぐ行ってあげるとか

眠かったら2分、3分の少しでも寝てあげるとか。

食べたいものを食べさせてあげるとか。

自分の為に壊れた物は出来る範囲で、すぐ直してあげるとか。

自分の為にちょっとした便利を買ってあげるとか。

 

こういった日々の些細なことを自分がまず満たしてあげていると

愛情預金が満タンになっていきます。

5092725_s

こうなってくると何が起こってくるのかというと。

 

自分の中から愛情預金がどんどん溢れてくるようになり

結果、その溢れた愛情預金は何もしていないのに

人から感謝されたりと言うような事が起こってくるのです。

29841944_s

とどのつまり。料理もやってみよう♪とかやってみるだけではなく、美味しく作れる!と言うことが起こってきます。

 

まずは、自分で自分に美味しい物を作って(買ってあげて)食べようと思う自分ファーストの気持ちが芽生え、その気持ちだけでも自分の中の感情が満たされるんですね。魂が喜ぶからです^^

↑これだけでも人生って十分幸せなんです^^

 

十分幸せなのに。

そのエネルギーは他者にもどんどん広がっていくから料理を作れるようになるだけでなく「料理美味しいね」と言われたりするようになると言う事^^

 

料理に限らず片付けなども同じ原理です^^

自分に心地よい環境を与えてあげたい!と自分を大切に思うから(自分ファースト)、片付けたいと思う。

片付けていると居心地良いね!と、自分の心が喜ぶからこそ、家族や他者もそれに賛同して片付けるようになったり居心地の良さをフィードバックするようになる。

 

これが始まりの感情の起点が、家族のために!とか人のために!となると

自分の愛情預金が枯渇しているから、「もう頑張れないよ」とか「家族のためにこれだけやってあげてんのに!」とか「なんで自分ばっかり!」

と言う様な、無意識レベルでも心がアラブレると言う事が起こってくる。

 

結果、目の前の現状もアラブレる!

と言うような事に繋がっていってしまうんですね^^

 

なので、とにもかくにも「自分ファースト」

今すぐ!自分が満たされることを自分に与えてあげられる環境を選択すること^^

 

だから、表面に現れている日常のサインを見逃さないこと ^^

 

自分ファーストにすると、この愛情預金を受け取るコップの大きさもどんどん大きくなっていくのでね^^

24584807_s

結果の結果(←結果何回言うた?笑)、愛情もお金も人間関係も受け取る器が大きくなって、良い人モノ事に恵まれると言う事^^

 

お楽しみに٩(๑❛ᴗ❛๑)۶✨

オールドファッション

良き時間を✨

♥記事一覧⇒こちらから

 

 TOPへ

 

週末がもっと楽しくなる♪愛され資格の専門学校

石田ゆりか

 

LINEで送る

ホームページはこちらから

人気書籍

メディア掲載

愛されメゾットがananに掲載されました


愛されメゾットがGLITTER(グリッター)に掲載されました


愛されメゾットがPoco'ce(ポコチェ)10月号に掲載されました

商品お買い求め