ありのままを愛すること。

 

自分のペースや感覚を第一優先にキープしつつ、人のありのままを受け入れる器を広げていくことですね^^

3484900_s

わたくしの場合は、表面上はいい人でモテないわけではなかった。むしろチヤホヤされてきた方だと思いますが。

 

(いや。いい人ではなかったか 笑 訂正:毒舌キャラでした 笑)

 

頭の中はあれがいけないこれがいけないと、ジャッジがとても多い人生だった!

 

でも、人の振り見て自分に取り入れたら人生観まるごと変わりましたよね^^気づけただけでも宝物♪

 

目の前に現る人は、必ず「過去の自分」か「未来の自分」が現る^^

3456529_s

なぜならば、もともと自分の中に持っている幾億通りの考え方の種を発芽させるかしないかの違いだけだから^^

26688964

パートナー(家族も同様に)は、その自分の幾億通りの考え方を色濃く映し出す鏡ですから^^見たくない部分も多くなると言うこと^m^

 

でも、その見たくない部分は実は!自分が取り入れたら良い要素。若しくは、自分がやめればいい要素^^

 

して、マイナスな側面の一側面(片側)だけ見るのではなくイイ部分もたくさんあるから、そちらを見続けていればいい♪

32772679_s

この繰り返しで人を受け入れる器が広がっていく~♪と言うか、気づきを与えてくれるありがたいサインとなる^^

22138058_s

どんな側面も喜ばしい存在となるという訳ですね^^

 

お相手や目の前に現る人はどんな人も多かれ少なかれ、自分の考え方を映し出している存在だからです^^(←と、ここに辿り着くわけです^m^ワンネスですね♪)

スクリーンショット 2025-07-29 092026

どのつまりは。

自分を受け入れる器が大きければ大きいほど、人を愛する器・愛される器になっていくという事~^^

 

もっと言うと、自分と自分を反映させた人・モノ・事との間で常に情報交換しているんですよね^^

 

究極は、この世には自分しかいないって事ー(≧∇≦)

2483571_s

今日も素敵な1日を٩(๑❛ᴗ❛๑)۶✨

,゚.:。+゚,゚.:。+゚,゚.:。+゚,゚.:。+゚,゚.:。+゚

 

♥記事一覧⇒こちらから

 

 TOPへ

愛し愛されブログ

ゆり

LINEで送る

トラックバック

このブログ記事に対するトラックバックURL:

コメント & トラックバック

コメントはまだありません。

ホームページはこちらから

リンク

人気書籍

メディア掲載

愛されメゾットがananに掲載されました


愛されメゾットがGLITTER(グリッター)に掲載されました


愛されメゾットがPoco'ce(ポコチェ)10月号に掲載されました