» ●自分の愛し方のブログ記事

物事を重く捉えると必ずそこには「不足の感情の種」が芽生えています。

不足の感情の種が芽生えると、マイナスなややこしい、つらい選択をわざわざとってしまうのが私たちの脳みそです。

 

にシンプルにさえ考えさえすれば「深刻に考える望みが叶っていない」と言うような余地は生まれません。

シンプルに考えるというのは、意図的に明るくて良い気分になる情報をいつどきも拾っていくと言うことです。

↑↑↑

ココは、しっかり体の筋トレのように心も筋トレしていく必要があります。

 

この世は二元性の世界。

26385667

二元性というのは、

「ある」か「ない」か

「良い」か「悪い」か

「+」か「-」か

「夜」か「朝」か

「黒」か「白」か

「善」か「悪」か

440915

と言うように、目の前の物事や出来事は1つの物事に見えて実は、全てにおいておおまかに言うと2面性を持っているということ。

この2面性のうちのどちらの感情を選択するかによって、幸か不幸かが決まってくると言う事。

 

から、いつでもそこに、プラスの側面の感情の種を蒔いていれば

マイナスな感情ではいられないようになります。

28981288_s

マイナスな感情は気づきを与えてくれているので、そのサインに気づいて、とっととプラスの感情を感じていればいいだけ~

 

マイナスなことがあったら→「じゃ、どうなったら最高」ということを常に問いかけて、理想の感情の着地点を自分にもたらせてあげればいいと言うこと。

 

そうなってくると、目の前の現状がどうであれ、ポジティブな周波数帯で居続けることの方が楽ちんになっていくので

何があってもなくとも幸せでいられる。と言うプロセスを辿ります^^

 

から幸せな人というのは、単純に。

この「どうなったら最高?」と言う瞬時の書き換えが上手な方のことをいいますよね^^幸せのお花の種をたくさん蒔いている花咲かじいさんのような人♪

1552567

・・・・・・・・・・

動画upしています^^

是非チェックしてみてください✨

↓↓↓

https://youtu.be/SicfgB-rm0k

狂うほどうまくいくこと西魔女

素敵な1日を٩(๑❛ᴗ❛๑)۶❣️

,゚.:。+゚,゚.:。+゚,゚.:。+゚,゚.:。+゚,゚.:。+゚

 

♥記事一覧⇒こちらから

 

TOPへ

 

週末がもっと楽しくなる♪愛され資格の学校

石田ゆりか

LINEで送る

心の癖をプラスに傾け

波動を高める方法として

今、やっていることがあります^^

 

それは^^

ワクワクきゅんきゅんしたことを

すぐ!書き出す事^^

 天使

私達の脳みそは

構造上

不幸に傾きやすいので

 

ほっとくと、どうしても

マイナスに考えが傾いていきます。

 

なので

波動を高める強化として

 

楽しかった美味しかった心地よかった

癒されたキュンとした

などの感情は

 しっかり覚えておくようにする!

 

よかったことがあったら

ノートに書き出すとか

携帯のメモ機能にすぐメモするクセを

つけるといいです^^

 

 

人間って良かったことは

さらりと忘れる生き物^^

 

されど

あれしてくれなかった

これしてくれなかったという

マイナスな感情は

怨念のように覚えているんですよね 笑

 

なので

ちょっとした良きことがあれば

覚えておくために書き留める^^

 

そうして

頭の中のイメージを

今ある幸せに向ける視点をもつと

よい感情を、感じている時間がどんどん長くなります。

 

こうなってくると

ネガティブな発言をしているとか

ネガティブな考え方をしている方が

逆に、苦痛になってきます^^

 

マイナスを「あ~嫌だった」と言うマイナスな感情で終わらさないで、自分で幸せへのコントロールできる世界に突入していくからですね!

自分で幸せのコントロールが出来るってこれサイコー♪とても気分イイ♪

 

 些細なことでいいんです。

 

近所の人が

やさしく挨拶してくれたとか

 

ご飯が美味しかったとか

 

わたくしの場合ですと

お人形と遊んで楽しかったことを書いてます( *´艸`)

スクリーンショット 2025-05-06 203746

スクリーンショット 2025-05-06 201233

S__14467075

Yちゃん

amaterasu13

S__3145730

お人形との戯れをYouTubeにアップするだけでも瞑想にもなるし。

昨日はオープニング作って、ますますわたくしの(自画自賛の 笑)天才性に気づけたので♪本当にこの子達といる時間はとても楽しい♪

 

このオープニング。事あるごとに何十回とて見て「可愛い可愛い」「可愛すぎ♪まぢヤバ」と、一人で喜んでます 笑

 

もともと、わたくしは。

幼少の頃は家で、おままごととか漫画を描くのが大好きで^^

 

お友達がいなかったからね^^

 

お人形さんや

漫画の中のキャラクターとお話しすることが

とてもとても幸せだったんです^^

 

今思えば

お人形さんや自分がデザインした漫画のキャラクターを通じ

上の人(自分自神と言うハイヤーセルフとか神とか守護霊様とかね^^)と

お話しすることが大好きだったんだなー

と、感じます^^

 

今はそれが仕事になっているから

小さいころに好きでやっていたことって

ものすごくあなどれないな♪と思いますね^^

 

遊びが勝手に仕事になるって、

楽しいですよね❤

 

そんなこんなで

きゅんきゅんワクワクを書き出してみると波動が上がります^^

 

波動が上がると目の前の現実が

ワクワクきゅんきゅんに

どんどんシフトしていきます

 

現実化する時差である

タイムラグはありますよ^^

 

現実化が早い人と

そうでない人はいますが。

 

そうでない人は

タイムラグの期間が長くて

 なかなか現実が変わらないな

と思うこともしばしばあるかと思います。

 

だがしかし

今日の幸せを書き起こす

【幸せノート】をやって頂き

(↑幸せノートと今、命名^^)

プリンセスマーメイド

些細な幸せにシフトしていくと

自分でも気づかないくらい

ゆっくりゆっくり変化していたのが

 

「あ!あれがそうだったか!」と

自分でもはっきりとわかる

転換期を迎えますからね^^

 

脳の構造上、後追いの性質なので

後々気づく場合は多いのでね^^

 

そのことを信じて^^

 今を楽しんでください^^

 

信じたことが現実となる♥

 

今日も素敵な1日を^^

 

 

♥記事一覧⇒こちらから

 

 TOPへ

 

週末がもっと楽しくなる♪愛され資格の学校

石田ゆりか

LINEで送る

現実的な自分がどんなにアラブレていようが

本当の自分は実は!絶対的に安定していて、豊かなんです♪

29313166_s

だから、本当の自分に基軸を合わせていくこと、すごく大事です。

 

本当の自分に基軸を合わせて理想の人生を歩んでいくというのは

【波動の変化=感情の変化】を感じたいと言うことです。

 

感情の変化というのは、例えば

家が欲しいと思ってもなかなか手が出せる金額ではない。

 

けど、本当に欲しいものは家を買う能力ではなく

その家を買った先にある理想の感情を感じたいがために家を買いたいと思う。

 

家を買った先で感じたい理想の感情というのは。

例えば、家を買ったら鳥のせせらぎが心地よく静かな空間で、自分のおしゃれな部屋が出来、自分の居場所があってホッと安心する~。

と思うとしましょう。

そうすると欲しい感情というのは自分の居場所ができる「安心感」なわけです。

 

でも、この「安心感」は、家を買わずとも今すぐ感じようと思えば感じられる感情ですよね?

だから、いますぐ感じられる「安心」できることは何なのか?を自分なりに考えてみると。

 

例えば、いつもシャワーだけなのを湯船に浸かって、

リラックスしたら癒やされる~ほっっこりする~安心する~

と言うような感情が湧き出てくる。

 

そうして【自分が欲しい感情という安心感】をすぐに満たしてあげていると

その波動の行き先には、更に大きな安心感が次々やってくると言うことです。

 

それは実際的な、望みの家を買うお金が予想もしないところからやってくると言うことかもしれないし

今の家で掃除をしたり、模様替えや工夫すれば十分、安心して居心地良く暮らしていけるな~という気持ちの変化かもしれない。

何より家を掃除すると、愛着が湧いて新しい感情を感じる事ができて嬉しくなったりもする。

 

んにせよ、この【気持ちの変化=感情の変化】が起こったときに

時間差を経て、望みの現実がやってくるし、その現実がやってこずとも幸せでいられる。と言うわけです^^

 

から、家そのものを買う能力と言うよりは

【本当の自分=感じたい感情】を感じる事のほうが人生は、はるかに豊かなわけです♪

目の前の物質的な何かは感情を感じること以上には、現実的にさほど機能しないからですね^^

 

感情を感じているだけで、自分って豊かだな~幸せだな~と言うような、絶対的に安定した本当の自分に常にアクセス出来るからですね^^

 

お楽しみに~♪

 

,゚.:。+゚,゚.:。+゚,゚.:。+゚,゚.:。+゚,゚.:。+゚

 動画upしています^^

是非チェックしてみてください✨

↓↓↓

https://youtu.be/Hx0QVePtfG4

スクリーンショット 2025-04-14 040307

 

Happyなひと時を٩(๑❛ᴗ❛๑)۶✨

,゚.:。+゚,゚.:。+゚,゚.:。+゚,゚.:。+゚,゚.:。+゚

 

♥記事一覧⇒こちらから

 

TOPへ

 

週末がもっと楽しくなる♪愛され資格の学校

石田ゆりか

 

LINEで送る

人の為に~。とか。

自分の為に~。とか。

それって、思考で紐付けた ただのエゴ~

原動力になるステージもあるからそれも良い場面もあるけれど^^

そうしたいから、そうする。

そうしたくないから、そうしない。

 

ただその事だけなんだよね^^

幸せって。

あぁ~単純明快。

この境地に入れたことに感謝な今日この頃✨

桜

サクラの季節♡日本人のDNAが喜ぶ♡

海

壮大でおだやかな海♡

 

たくさんの「ある」に囲まれて

あたしゃ、とても幸せだよ♡

,゚.:。+゚,゚.:。+゚,゚.:。+゚,゚.:。+゚,゚.:。+゚

 

♥記事一覧⇒こちらから

 TOPへ

 

週末がもっと楽しくなる♪愛され資格の学校

石田ゆりか

LINEで送る

誰に嫌われようが、逆に誰に好かれようが。

自分の幸せには一切関係がありません!

 

どんな場面においても「感情」は

常に自分で「選択」する事ができるからです。

 

自分の大切な人生を、愛されたい一心で他者に委ねるような舐めた真似は一切するな!

そんな安っぽい承認欲求は今すぐ捨てやがれ持ち続けてるから安く扱われてんじゃないのか!

 

他者に愛される事よりも、自身のことを愛する事に今日も全力で努めていけよ!

 

自分の人生のかじを取れるのも、自分を幸せにできるのも自分だけですからね^^

 

ッツ!自分の幸せは自分でコントロール٩(๑❛ᴗ❛๑)۶✨

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

動画upしています。

ぜひ、見てみてください✨

↓↓↓

https://youtu.be/VE43Fydc_Ds

スクリーンショット 2025-01-31 062702

今日も素敵な1日を٩(๑❛ᴗ❛๑)۶✨

 

,゚.:。+゚,゚.:。+゚,゚.:。+゚,゚.:。+゚,゚.:。+゚

 

♥記事一覧⇒こちらから

 

 TOPへ

 

週末がもっと楽しくなる♪愛され資格の学校

石田ゆりか

LINEで送る

【病気という「氣」元気という「氣」】

病気と言う概念は、実は「気」の病なんです。

病気以外にも家庭不和やパートナーシップがうまくいかないとか

人間関係や仕事が上手くいかないとかもそう。

 

相手の対象がいる場合でも

全て自分が発する「氣」を整えていればオールOKなんです。

スクリーンショット 2025-01-30 104355

そうすると全てが成就していく!

人生は思いのまま♪

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・

「気」は「そんな気がする」が

マイナスな予感を拾い続けているとマイナスな現実がトコトコやってきます。

 

そこに意識が向け続けられるからです。

 

意識が向けられ続けるとどうなるのかというと。

脳は意識した情報を拾い続けるので、目の前の現実もその拾った情報を目の当たり続けるこの世のカラクリがあるからです。

 

ので。

 マイナスな直感はそんなものは

正常な直感でもなんでもありません。

 

ただの「思い込み」

 

私たちは幸せになるために生まれてきているのですから。

わざわざ、その情報を拾う必要は全くない。

 

とは言え、そもそも私たちはマイナスに意識が傾きやすい脳の性質を持っている。

 

だから心(氣)が弱い人(波動が低いステージの人)ほど、

不平不満、愚痴を言い続ける。

 

うすると

更に同じ現象が起こります。

 

それに対して、

また不平不満をいうと、

更に更にその意識が色濃く反映された現象が起こります。

 

なぜならば、さきほどからお伝えしていますが

自分が意識をそこに向け続けるからです。

 

ただそれだけのこと!

 

マイナスに考えることが

悪いことではない!

 

正常な思考です!

 

だけど、

すぐ、自分にとって捉え方を良いように

シフトしてあげることですよね^^ 

氣を元気にしてあげること^^

 波動色付き2

↑目指す方向性は「A」の領域。

 

洋服だって、寒けりゃ、

上着着るでしょ!

暑けりゃ脱ぐでしょ!

 

1年中同じなわけではないでしょ?

 

冷えたり暑かったりも

そのまんまにしないのと一緒で、

心も冷えたら

そのまんまにしておかない!ってこと。

 

ちゃんと、

自分の良いように自分で調整してあげて!

 

間違っても、一般常識を鵜呑みにするのではなく

自分の心と体が幸せだと感じる方向に向かって^^

 

今日も素敵な1日を٩(๑❛ᴗ❛๑)۶✨

 

,゚.:。+゚,゚.:。+゚,゚.:。+゚,゚.:。+゚,゚.:。+゚

 

♥記事一覧⇒こちらから

 

 TOPへ

 

週末がもっと楽しくなる♪愛され資格の学校

石田ゆりか

LINEで送る

恋愛ではいつも短期恋愛で長続きしませんし、

仕事も何もかも絶不調で、どうしていいのかわかりません!

わたしの一体何がダメなんでしょうか?

 

何がダメなのか。

というと。

 

・・・

 

・・・

 

・・・

 

その答えは!!

 

簡単^^

 

 

・・・

 

・・・

 

ダメだと思っているから

ダメになるんです^^

 

自分はダメなんだと

自分で呪いをかけているんですね^^

 

目の前で起こっている現実は

全て、自分がイメージした結果でしかないので^^

 

この自分でかけた呪いのことを

「思い込み」「トラウマ」っていいます^^

 

世間一般的には、親や誰かや何かにこうされたからトラウマになった。と言うような解釈が多いと思いますが。

は!その情報をわざわざ拾って自分に呪いをかけているのがトラウマです。

ぜならば、自分の不出来を人のせいにして、自分を安心させてあげられるというメリットがそこにあるからです。

ただし、その安心は「一過性。」なので。

その課題を「自分事」として捉えるまでつきまといます。

 

なので自分でかけた悪魔の呪いに

がんじがらめになっている状態。

 

自分に寄生している寄生虫状態ですね。(コレ恐ろしや)

オソロシア

ので、そろそろ

その自分でかけた呪いから

解放してあげるといいですよね^^

本来,自分の幸せな人生を

「トラウマ」と言う、たかだかその一言で放棄するのは実にもったいない。

じゃ~どうやって自分でかけたその呪いを解けば良いの?

と、思われたあなた!

正解!

 

その呪いの解き方は!!

寝る楽しむ方向にシフトする♪♪

です。

 

何事にも、そこに少しでも楽しみを見いだすと言うこと^^

 

というのも

ダメだダメだと思う時間が

長ければ長いほど、意識はそちら側あちら側(どちら側?笑)に引っ張られ。

  

意識だけではなく

現実もダメな方向に向かってしまうのです。

 

脳は意識した情報をどんどん拾い続けるからですね^^ 

 

だから

余計なことを考えている暇があったら

寝る! 

 

↑寝ている間は思考が停止している時間なので、

魂レベルの感覚体になっている時なのですよ^^

だからその方がとても有意義^^

24303240_s

体もリセットされますから、起きた後の感覚や行動が少しずつ違ってくるのですよね^^

 

↑で、いつもお伝えしていますが、ダメだと思うマイナスな感情を感じてはいけないのではないですよ^^これは正常な脳の働きですから^^

マイナスに感じる時間をなるだけ少なく切り替えていくと言うことです^^

 

いますぐ寝れない場合はお笑い見るとか。

お勤めで今すぐ寝られないと言う場合も、ちょっとトイレに行ってコソッとお笑い見るとか!

31047666_s

↑恐竜がトイレできばっとる図 笑)

 

そうして、自分の感情のケアを自分にしてあげて、うきうききゃっきゃと楽しい意識に

シフトすることです^^

 

うまい棒が美味しいとかも! 笑 

些細なことでいいのです^^

 

うまい棒は普通サイズ?

が、再燃しておりましたのは、さておき 笑 

うまい棒

(突如うまい棒なんなん?も,さて置き 笑)

 

うまい棒程度のちっちゃい愉しみでいいんです^^

 

そうして、楽しみを自分で見いだしている人のもとには、楽しみを自分で見いだす人が集まってくる^^

そうなってくると、楽しい×楽しいの相乗効果が生まれます^^

この世はかけ算なんです。

 

楽しい×楽しい=W幸せ

 

に「人に喜ばせてもらおう」「あなたの幸せを分けて欲しい」と無意識レベルでも思っている人の元には、やはり同じように依存性の高い寄生虫のような人が集まってくるので。

それとか一見、正義感を持って接してくる正しさファーストのステージの人もそうです。「自分の言うことを何が何でも聞かせたい」と言う依存性ですから。

 

このような寄生はこれまた、かけ算になっちゃうんです。

 

寄生×寄生=W依存

 

どのつまり!よい恋愛がしたい!よい人間関係に恵まれたい!

と思うようなら。

自分を高めていくしかないんです。同じ周波数帯の元に人、物、事は集まってきますから。

 

がしかし。

自分を高めると言うことは何も難しくはない^^

前述した「少しでも自分で自分を今すぐ、楽しませてあげること」この事だけなんですから^^

 

少しの幸せの積み重ねがが大きな幸せに繋がっていく♪

恋愛も人間関係も「あの人もいいな♪この人もいいな♪」とパラダイスとなることでしょう♪

31158213_s

お楽しみにヾ(*´∀`*)ノ

 

今日も素敵な1日を٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

4292960_s

 

♥記事一覧⇒こちらから

 

TOPへ

 

週末がもっと楽しくなる♪愛され資格の専門学校

石田ゆりか

 

 

LINEで送る

多くの人が執着をいけないものだとするかと思います。

ですが執着はとても強いエネルギーがあるからこそ利用すれば良いんです。

 

再利用 笑

 

執着とは

「なんとかして、〇〇を手に入れたい」

「そうであらねばならない」

 「〇〇がないと、私はダメだ」

「〇〇がないと、私は不完全である」

という無意識の前提。

 

要は、ベースが不満不安なので、

自己価値が低くなりやすいんです。

 

なので、せっかくの強いエネルギーが、

陰の方に傾いてしまってるということです。

 

陰陽一対で

起こる現象や感じる感じ方に優劣はありませんが

こういった不平不満がベースの考え方を無意識でも持っていると

 自分が辛くなってくると思うのです^^

 

こで!

執着は手放すのではなく

利用していくこと^^

 

再利用 笑(何度も言う 笑)

 

どういう事なのかと言うと

「私こそが、〇〇を手に入れる価値がある」というように

変換して取り入れていくことなんですね^^

 

そうすると

ダメではなくOKを自分に出せるようになることで

自己価値が上がり楽に生きられるようになります^^

 

同じ〇〇を手に入れたいという思いでも、

ベースが違うだけで、発信するエネルギーが全く違う質のエネルギーに転換されるからですね

 

すると、あら不思議

明らかに結果という

目の前の現実も変わって来るということです^^✨

 

再利用は自分にも地球にも

エコでしかないですからね^^

 

素敵な時間を٩(๑❛ᴗ❛๑)۶✨

 エイ

↑エイっ♪(かけ声のクセよ 笑)

 

♥記事一覧⇒こちらから

 

 TOPへ

 

週末がもっと楽しくなる♪愛され資格の学校

石田ゆりか

 

LINEで送る

=============

一人でいられない人は

結局

二人でもいられない。

=============

一人でいる時に

自分の考え方や自分の存在のあり方を

自分が理解しようとする時間をとること。

 

その自分の考え方を分かち合うと

二人でわかり合える。

と言うプロセスを辿ります。

 

逆に、

自分という存在を自分が理解せず

相手にだけ「自分の事をどう思っているのか?」とか「貴方の為を思って言ってるの」と言う様な、人生を投げやっている状態は。

相手も同じくそう言うステージの方と周波数が繋がってしまいます。

 

とどのつまり。お互い。

どこにも「自分」という物がない。

 

「貴方の為を思って言ってるの」の何が悪いの!と思った場合は。

主語が貴方(他人軸)ではなく、

自分を主語として「自分を軸とした観点」から物事を伝えなければなりません。

「自分はこうして欲しい」と言うような、俗に言う自分軸ですね。人生に主体性を持つと言うこと。

 

だから、他人を軸としているステージでは「自分」という物がない中身が空っぽだからこそ。つらい、不満、虚無のパートナーシップを繰り返す事に繋がっていってしまうのです。

 

 独りになれない人は、ふたりにもなれない。

でも。一人になれる人は二人になれるのです。

 

「こうしたい、あーしたい」を分かち合うことが出来るからです。

二人の進むべく目的や着地点が見え一緒に成長していけるという事。

 

魂レベルのパートナーシップを結びたい場合

この「一緒に成長していける」と言うことが重要になってきます。

 

成長がとまっている関係性では、

「なんだか飽きてきた」

「なんかつまらない」

「一緒に居たくない」

と言う些細な感情がサインとして気づきをもたらせてくれます。

 

その些細な感情は、精神性にズレが出てきた証拠。

 

こういったときに、独りになって

自分の人生をどう生きたいのか。

という考え方を振り返るタイミングが必要になってきます。

 

一緒に成長できない、相手に自分を投げ打っているパートナーシップや人間関係は

ここで自分を振り返らずに、「相手が自分をどう思っているのか」若しくは「自分の存在や言うことを相手が聞き入れてくれているか否か」ばかりに重きを置くので。

 

結果。

別れと言うプロセスがやってくる事も多いでしょう。

 

独りになれる人は、ふたりでも有れる人。

 

個独(こどく)を生きる。

「個が独立する」からこそ、

そのエネルギーを二人で大きく大きく循環していくことが出来るのです。

 

だから、いつも安心していられるのです。

28957676_s

今日も素敵な1日を✨

 

♥記事一覧⇒こちらから

 

 TOPへ

 

週末がもっと楽しくなる♪愛され資格の学校

石田ゆりか

LINEで送る

【完璧を求めるから悩みが生まれる】

みな、不完全な存在。

ソラキン

自分は不完全であるということに

許しが与えられると

 目の前で見えている現実も

穏やかな世界になっていきます。

 

自分の内側が許せない状態であるならば

外側も許されない現実を何度も見せてくるだけなので。

自分いぢめの状況を自ら引き寄せてしまいます。

 

今日は、自分への厳しさ完璧主義に感謝して、さよならしていきましょう。

 手と花

今、自分でなんともできないことは

それは今、解決することではないのかもしれません。

目の前の問題と言うよりは、別の課題が潜んでいる可能性が高いと言うことです。

 

例えば、お金の問題など。

成功すると人を馬鹿にする、おごり高ぶるカルマ的性質を持っている。

だからこそ、今はその目の前のお金の問題があることで人への感謝を忘れずにいられる。とどのつまり、成功が連続したときにも感謝の心を持って心が満たされたお金の循環をもたらすことが出来る

スクリーンショット 2024-12-19 092348

なので、お金そのものに執着すると言うよりは、自分自身や人モノ事への「謝」に意識を向けて丁寧な生活を心がけていると逆にお金の巡りが良くなったり。と言うような事。

など。

スクリーンショット 2024-12-19 092904

目の前の問題そのものと言うよりは人生の課題的な裏テーマが潜んでいる場合があります。

なので、その問題の意味をポーンと、高次元の存在に投げてみてください。

何かしらのヒントが降りてきますよ^^

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・

とは言え!

1,現実的な行動は少しずつでも行っていく事。

2,他人にばかり意識を向けている状態を自分に意識を向け続けていくこと

この現実的な2つを繰り返し行っていくこともとても重要です。

 

→例えば アクセスを上げたい場合

ブログを書く、SNSのデザインを良くしてみるなどの行動は行う。

 

→例えば恋人から連絡が欲しい場合

自分のしてほしいことは相手に伝えるというような行動は起こす。

と言う様なこと。

 

◆行動を起こした結果は高次元に任せておく

→行動した結果、アクセスが上がるのをひたすらチェック(監視=他人軸)しているのは手放してここは高次元にポンと任せる。

 

○アクセス上がって収入が増え心にゆとりが持てました!ありがとうございます。

○自分のオリジナリティーが出て人気が急上昇しました!ありがとうございます。

など。

 女性ガッツポーズ

→恋人に伝えた結果

返信があるのをひたすら待つ(視えぬ監禁=他人軸)しているのは手放して高次元にポンと任せる。

○パートナーはいつでもまめに返信をくれ、そのことで安心感が高まり、自分で自分を楽しませることもパートナーとの時間も楽しめています。毎日が喜びに溢れた生活が送れています。ありがとうございます。

など

ハート

このような感じで、もう叶った状態で願いを高次の存在に任せておいたらよいことは任せておく。

 

そうすると

現実的な思考がすっきりして軽くなります。

31389487_s

 その軽い波動や周波数を持って現実的な行動を起こしていくと

とても楽ちんに事が運ぶようになります。

 

現実がうまくいかないときは、自分は何もせずにあの人が悪い、この人が悪いというような感じで!他人にエネルギーをだだ漏れにしている他人軸の状態も多いので。
 
現実がうまくいかないと感じるときは自分のことだけ考えている(内側を整える)と
外側の状態は案外、自然にスムーズに動いていきます^^
自分にエネルギーを与え続けるから、自分が自分の応援団になる「自分応援団」状態になるからですね^^
3945319_s

お楽しみに

22228948_s 

♥記事一覧⇒こちらから

 

 TOPへ

 

週末がもっと楽しくなる♪愛され資格の学校

石田ゆりか

LINEで送る

ホームページはこちらから

人気書籍

メディア掲載

愛されメゾットがananに掲載されました


愛されメゾットがGLITTER(グリッター)に掲載されました


愛されメゾットがPoco'ce(ポコチェ)10月号に掲載されました