本日の昭和飯は!
子泣きじじい冷麺とオロナミン♪
ゴマだれ冷麺です^^(子泣きじじいは添えてるだけ 笑)
トッピングは先日漬けたきゅうりキムチとこれまた漬けておくだけ味卵とカニカマで♪
はいっ!美味しいー(๑´ڡ`๑)✨
ちなみに。子泣きじじいにちなんで。
以前から「夜鳴きそば」って、なんで夜鳴きそばなんだろうか?と思っていて。
ホテルの食事などでも夜食に夜鳴きそばが食べれるよ~みたいなのを売り文句にしているビジネスホテルさんとかってあるじゃないですか^^
それで なんとなく名前の由来を不思議に思ってて♪この機会に調べてみたら。
↓↓↓
〈夜鳴きそばという名前の由来〉
夜、客に到来を知らせるため屋台に風鈴を付けており、それがチリンチリンと鳴ることから「夜鳴きそば」とも呼ばれるようになった。
と言う事で、「なるほど~納得♪」
こういった日常で不思議に思う事や違和感を自分の納得するように調べてみる事って大事!
「あ!なるほど~!」と思うこのすっきり感が、人生レベルでも同じく、爽快感や自分にフィットする情報・チャンスをしっかり受け取るシンクロ(偶然の一致)に繋がっていきますのでね^^
欲しい情報にタイミングがばっちり!合ってくると言うこと♪
・
・
・
今日は晴天♪風も気持ち良きよき✨
↑とある島の清々しき晴天の模様
昨日に引き続きふと裏庭を見上げると!
あれ?またまた なんかの花が咲いてる!
と言う事で。これまた調べたら。
南天の木だそうな^^
縁起の良い木だそうです♪
お花も可愛ちぃ♡
・
・
・
はぁ~癒やされるや~( ՞*´꒳`* ՞)♡
オロナミンに引き続き、炭酸水も馬うまの季節となってきました( ՞*´꒳`* ՞)♡
皆様はどんな時間を過ごしていますか?^^
素敵なひと時を♡
,゚.:。+゚,゚.:。+゚,゚.:。+゚,゚.:。+゚,゚.:。+゚
♥記事一覧⇒こちらから
石田ゆりか
コメント & トラックバック