先日インターキネシオロジーセラピスト養成講座ご受講くださった
赤ちゃんのママカウンセラーさんからお手紙が届きました^^
ちなみにですね・・・
ヒトは約2000種の違いをかぎ分けますが
赤ちゃんは体臭で世話をしてくれる人を判断します。
乳児期に接したにおいは記憶として長く残るんです。
乳児期と言うのは1歳から1歳半で
なので この間赤ちゃんはお母さんに匂いを覚える時期なので、
お母さんが香水とか香りのきつい柔軟剤を使うのもこの時期はあまりおススメはしません。
が ママの方はストレスを解消したり、心地よい気持ちになることは必要ですので
ママがアロマの香りを嗅いですっきりさせることは必要ですね^^
で はなしもとい
わたくしの好きな着物の切手^^うれしー
石田 ゆりか様
先日は、赤ちゃん連れでの講座を開いてくださり
誠にありがとうございます。
講座中は何かとバタバタで落ち着きのない中
大変 丁寧なご指導ありがとうございます。
講座の感想ですが
心の内を見透かされたようで私の中で何かがはじけました。
お金で買えないものが大切だと気づき、失いかけそうになった時、
とても 大事なものだったと手の中にある内は 気づきもしませんでした。
ただ今 必死で思い出しながら復習しております。
21日間の宿題もがんばります。
ゆりかさんのキラキラパワーとても素敵でした。
お会いできて光栄です。
ゆりかさんの益々のご活躍を応援しております。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
P.S ゆりかさんのぶっちゃけトーク最高でした。
私的には「午前3時の男」の話しがツボでした 笑
赤ちゃんカウンセラーさん
素敵なお手紙をありがとうございます^人^
インターキネシとは
↓↓↓
こちらから
Comment feed