leia EMIです^^
今日はわたしがやっている
国際キネシオロジーセッションを
簡単にご紹介^^
東洋医学をベースにした健康法で、ストレスの調整をします。

ストレス調整は、指のツボで
どこの経絡(気の長れ・西洋医学でいうリンパの流れ)が
弱っているのかを知り、体からの声を聴き
ストレス・トラウマに対応した
特殊アロマで調整します。特殊アロマは、潜在意識に働きかけ本当の願いに気づかせてくれます。
特殊アロマ
国際キネシオロジーがどんなものか
体験して頂くために
お茶会を開催します。
今回は、国際キネシオロジーの他に
フラワーエッセンス (Ange☆Lalieさん)
エンジェルカードリーディング (たま☆さん)の
体験もできちゃう、お得なお茶会ですニコ
♪ 日時   3月3日(火) 11時~17時
この時間内で予約をお願いします。
すべて体験して約1時間くらいです。
♪ 場所   福岡市南区 (詳細はご予約時にお伝えします)
♪ 料金   2000円

♪ ご予約・お問い合わせはこちら

国際キネシオロジー

leia EMI

LINEで送る

シンガポールに行っておりました^^

シンガポールのチャンギ空港

シンガ1-8

 シンガポールは中華系のお国なので

どこもかしこも

中華新年で赤一色^^

 シンガ1-1

日本で言うお正月ですね!

 お祝い事には赤を使うみたいです!

 

一節によるとその昔

神事で鶏を犠牲にしたときに

出た血を魔除けのために柱に塗ったことから

由来するとも言われています

 

その文化がめぐりめぐって

めでたいときに飾る色にどんどん変化していったのだとか!

ミッキーやミニーちゃんも真っ赤っか^^

シンガ1-7

で いつもの場所マリナベイサンズで

http://jp.marinabaysands.com/index-jp.html

キネシオロジーカウンセリング☆

7シンガ

マリナベイサンズというホテルは

カジノ一体型ホテルで

まま お高いホテルですが

 

サンズのオーナーさんによると

オーナーは日本円1万2千円ほどで泊まれるそうです

 

オーナー以外は

余りの部屋にしか泊まれないんだよ!

と 言っていました!

 

余りって・・・(^_^;)

えらくトラウマ発言 笑

 

でも確かに!

ホテルに出資しているオーナーさんが先だよね!

 

カジノとかは入るだけでも

パスポートだけで飲み物とかサービスして頂けます^^

 シンガ サンズ カクテル シンガポールツリー

わたくしは シンガポールと言えば

集合できる場所がサンズしかない(^_^;)

 

英語が読めないので

お店がわからないので 笑

 

でも、とある会で、

シンガポールのチキンライス有名で美味しいよ~」と聞いており

 

「ぜひ 食べたいビックリマーク

 

と言うことで、これまたとある会でお知り合いになって頂いた方に

チキンライス食べさせてもらいました^^

 1-6シンガ

ほんとに チキンライス 笑

 

この三角ご飯の上に

チキンのせて食べるんですね^^

 1-4シンガ

普段飲まないけど

シンガのタイガービール^^

 甘くておいしかった(^m^)

スクリーンショット 2024-12-31 175954

シンガポールで有名なカフェにも連れて行って頂き^^ゆりか満足ー

ありがとうございました^人^

スクリーンショット 2024-12-31 192901

↑なんか たくらんでそうな顔してますね 笑

  ❤石田の著書一覧は❤こちらから

 

♥記事一覧⇒こちらから

 

 TOPへ

 

週末がもっと楽しくなる♪愛され資格の学校

石田ゆりか

 

LINEで送る

人間の内臓(五臓六腑または六臓六腑)や

経絡にも大きく関わってくると考えられている七情(しちじょう)という

東洋医学の感情を表す言葉には意味があります。

 

七情(しちじょう)は

怒、喜、思、憂、悲、恐、驚の七種類の感情のことを言います。

  

愛されメゾット6種類の七情の感情

肺経()・・・ 謙遜

大腸経()・・・解放

心経()・・・愛・循環

小腸()・・・・喜び・栄養吸収 

心包経(気の循環)・・・親切

三焦経(気の循環)・・・勇気 

 

七情は、別名・内因とも言い

肉体の内側(こころ)からくる病の原因という意味でもあります。

 

なので「内臓は特定の感情で傷む」と言われています

この内蔵に密接に働きかける経絡を調整していくのが

愛されメゾットです。 

 

例えば

【肺経】の経絡調整

 

日本人の気質・美徳の「謙遜」ですが

本当は認めてもらいたいけど

「いやいや そんなことないです」と

 

謙遜ばかりしていると

「言えない悲しみ」が

どんどん自分の価値を下げてしまう思考を作るケースもあります。

 

そのような時は自分の意志や選択に自信がなくなり

不安でストレスが溜まり

そのマイナスの感情は

 

肺に影響を与え

呼吸がなんとなく苦しくなったり

過呼吸ぎみになったりすることがあります。 

 

 

なので

このストレス的要素を

まずはストレス・トラウマに対応した特殊アロマで

経絡()を調整し→心(脳・思考)に働きかけます。

そのことで行動パターンをかえる後押しをしていきます。

アロママッサージ

脳イラスト

素敵な未来へ,゚.:。+゚

 

♥記事一覧⇒こちらから

TOPへ

 

週末がもっと楽しくなる♪愛され資格の学校

 

石田ゆりか

 

LINEで送る

人はなぜ

特定の相手や状況に対して

否定的な感情を抱くことがあるのでしょうか?

 

それは

あなたにもよく似た部分があるからなんです。

 

他人の不快に感じる部分は

実は 自分の内面にも隠れているもの。

 

それを無意識に感じてしまうから

心が激しく「拒絶」して

他者を攻撃してしまうのです。

 

それは

他者に惹かれつつも

どこか恐れを抱いている時も同様です。

 

嫌悪感ばかり増していく相手や

まったく望んでいなかった状況

ダメだと思いながらも 惹かれてしまう危険な誘惑。

 

これらの「敵」はすべて外からやってくると思いきや

じつは あなたの中にある

「劣等感コンプレックス」

から来ています。

 

「こうはなりたくない」

と 思う姿が他者に投影され

 

まるで 自分に襲いかかってくる

「敵」のように感じてしまう。

 

この正体がシャドウ(影)です。

 

でもシャドウは

エゴ(自我)が強く否定している

「もうひとりの自分」

 

いわば拒絶して無理やり引き剥がしてしまった

あなた自身の「半身」なのです。

 

そのことに 気づいて受け入れた瞬間

あなたが恐れていた敵は無力化するでしょう。

 

そして

影という名の半身は

あなたに統合されていきます。

 

目を背けるのではなく

しっかり 見つめることが大切なのです。

〜ユング〜

DSC_2821

  

 愛され講座では

ユング提唱のシンクロニシティーを活用した

お宿題を出すセッションを行っています。

 

シンクロとはシンクロニシティのことで 心理学者ユングによって提唱された概念

日本語では『共時性』(きょうじせい)ともいい

心に思い浮かんだ事象と現実の出来事が一致すること

 

たとえば電話をかけようと思っていた友人から

こちらから電話をかける矢先に

約束していたわけでもないのに電話があった、など。

 

これは 何も摩訶不思議なことではなくてですね

私たちはラジオの周波数のように

願いや現実を周波数で一致させる事ができるんです。

 

シンクロを利用すれば

体からのアプローチで

自分でも気づかなかった内面に気づいたあとの

行動を変化させる近道を選択することができるんです。

 

 

なので 愛され講座のセッションは

体からのアプローチから

今の現状に気づきを得て

ストレス・トラウマに対応した特殊アロマで

心(思考)を調整し

 800D7601-A82F-433A-A5F9-E9BC19BE460F

そして シンクロを利用したお宿題を行うことで

日常生活の何かしらの悩みや不便を

自分で解決できるようになるんです。

 

この悩みというのは

表面的な悩みは違えど

根本的な悩みは全て一緒なんですね。

 

外側の現象のようで実は自分と自分の関係性が乖離している状態。

 

なので

シャドウアウターのような環境に置かれていて

人間不信になられている方は

ぜひ愛され講座ご受講ください

 

詳細→こちらから

申し込みは→こちらから

 

愛媛5

 

♥記事一覧⇒こちらから

 

 TOPへ

 

週末がもっと楽しくなる♪愛され資格の学校

石田ゆりか

 

LINEで送る

今日は仕事も恋愛もあきらめない

あなたに捧げる記事でございます^^

こじらせ女子とは・・・
自分の女子力に自信がなく
自分自身に不必要に卑屈になっている

女子的魅力をアピールできない人のことを
世間では“こじらせ女子”と呼ぶそうです・・・

大黒魔季さんの「夏が来る」 を思い出してしまうとか・・・

近頃周りが騒がしい 結婚するとかしないとか…
社会の常識・親類関係 心配されるほど意地になる

「何が足りない…。どこが良くない…。」
どんなに努力し続けても 選ばれるのは あぁ結局 何も出来ないお嬢様

価値観・将来・etc…を話し込んだならイイ友達にされそう
愛してる…なんて本気でHしたら その日から都合のいい娼婦扱い マジメなだけなのに

夏が来る いつも夏は来る 両手広げて待っている 年をとるのは素敵なコトです
イジけない ネタまない 間違ってなんかない


こんな私を可愛い奴だと 抱き締めてくれるのは 優しいパパと親友だけ そういえばママもお嬢様

夏が来る きっと夏は来る 頑張ってるんだから絶対来る
恐がられても 煙たがられても 諦めない・悔しいじゃない・もう後には引けない

「何が足りない…。どこが良くない…。」

どんなに努力し続けても

残されるのは あぁ結局 何でも知ってる女王様

 叫び

  

そんなこじらせ女子のあなたは・・・

 こじらせ女子診断してみてくださいね

↓↓↓

こじらせ女子診断

ちなみに。わたくしのこじらせ女子診断は・・・

あなたの“こじらせ女子度”は…
「40%」

あなたは、恋より仕事! と恋での劣等感をバネに仕事に打ち込んでいるのではないでしょうか?
そのがんばりもあって仕事は順調、
自分でも「これこそ私の道!」と思えているようです。
しかし、突然 “寂しい”と感じて深酒をあおったリ
“恋がしたい!”と思って突然婚活してみたりと
時々、こじらせ女子の姿を見せるようです。
無理に仕事こそ生き甲斐とつっぱったりせず、
素直に恋がしたい自分を認めてあげると楽になります。
恋と真剣に向き合うことでこじらせ女子から脱出できるはずです。
↑↑↑
深酒はしないけどドンぴしゃ 笑
 
1

 

♥記事一覧⇒こちらから

 

TOPへ

 

週末がもっと楽しくなる♪愛され資格の専門学校

石田ゆりか

 

LINEで送る

今日は、将来的にお家caféがやりたいなと思って

自宅をご自分の手で改装し(↑スゴイっ☆)

 ゆっくり楽しみながらキネシを活用されている

40代会社員の女性の感想をアップさせて頂いています,゚.:。+゚

 ↓↓↓

・・・・・・・・・・・・・・・・・

地元の隠れ家カフェに行って和んでた時に、

 

ふと、あれ?うちにも庭とか畑とかあるから、

 

うちでもできるんじゃない?と。

 

 

 

今は草とかボーボーだったりするので、

 

すぐに何とかするのは大変だけど、55歳で退職するなら、あと10年あるから、

 

 時間をかけて準備すればいいかな、と。

 

 

この間は、うちで取れたキウイで人生初のジャムを作りました。

 

まずは身近なお友達のストレスを解消してあげたい!

 と いうことで

お友達へのキネシオロジーセッションを行っています。

 

キネシオロジーのアロマから派生して

 

ハーブにも興味が出てきて、ハーブも育て始めてます。

 

植物を育てるのは初めてですが、楽しいです(*´ω`*)

 

 

キネシオロジーのセッションは、

セッションだけではなく、

 経絡ごとに効く自家製ハーブティーなどを

サーブできたらお客さまにも喜んで頂けるかな、と☆

 楽しんでいます^^

  ハーブティー

 

♥記事一覧⇒こちらから

 

TOPへ

 

週末がもっと楽しくなる♪愛され資格の学校

石田ゆりか

 

LINEで送る

また例のあの人と!(←また 笑) 

↓↓↓

https://hs-y.sakura.ne.jp/download/A.mp4

S__9224197

例のあの人とは、ケーキ物色中の税理士Aです!

スクリーンショット 2025-06-29 212207

美味しそうなパンがたくさん(*´﹃`*)ジュルリ

スクリーンショット 2025-06-29 211757

スクリーンショット 2025-06-29 212356

大賑わいの可愛いお店でした♪

スクリーンショット 2025-06-29 205010

スクリーンショット 2025-06-29 212613

皆様も素敵な1日を٩(๑❛ᴗ❛๑)۶✨❣️

,゚.:。+゚,゚.:。+゚,゚.:。+゚,゚.:。+゚,゚.:。+゚

 

♥記事一覧⇒こちらから

 

TOPへ

 

週末がもっと楽しくなる♪愛され資格の学校

石田ゆりか

 

 

LINEで送る

筋肉反射テストとは

体の筋肉の反射(熱いものを触れようとした時に考えずに手を引っ込めたりする本能)を利用した診断方法です。

 

一般的に、体にとって有害な刺激(触れたり、触られたり、触れられそうになったり)が加わったときに微かですが筋肉は力が抜けて、

 

そうでない刺激のときは筋肉は力が抜けないという人間が本来持っている能力(特性)があります。

 

それを利用して、治療や色々なものの判定に用いられていますが、

キネシオロジーもその一つです。

  

筋肉反射動画

↓↓↓

http://youtu.be/rkCmm9Askmw

筋肉反射

♥記事一覧⇒こちらから

 

 TOPへ

 

週末がもっと楽しくなる♪愛され資格の学校

石田ゆりか

 

LINEで送る

税理士Aと和食^^

S__1032194

美味しゅうございました^^

S__1024006

いつもありがとう٩(๑❛ᴗ❛๑)۶✨

 

♥記事一覧⇒こちらから

 

TOPへ

 

週末がもっと楽しくなる♪愛され資格の専門学校

石田ゆりか

 

 

LINEで送る

シンクロとは

シンクロニシティのことで 心理学者ユングによって提唱された概念

 

日本語では『共時性』(きょうじせい)ともいい

心に思い浮かんだ事象と現実の出来事が一致すること

 

たとえば電話をかけようと思っていた友人から

こちらから電話をかける矢先に

約束していたわけでもないのに電話があった、など

 

これは
不思議なことではなくてですね
電話が欲しいなと
思ったら 何かしらのアプローチを気づかずに自分がしているんです

例えば「Aさんにあいたいな」とCさんが思ったら
Cさんは Bさんに「Aさんって最近何をしてるんやろうね?」
と いう会話を知らずにしているかもしれない

Bさんは Aさんに
「CさんがAさんに会いたいみたいなこと言ってたよ~」

とCさんには知らせず
Aさんに伝えていたかもしれません

そうすると
CさんのもとにAさんから電話がかかってくる
というようなことが起こってきます

何か望みや願望があれば
自分が同期(シンクロ)させて
知らずに 願いを叶えてしまうということが起こってきます
このシンクロを

国際キネシオロジーでは取り入れています

 

筋反射でどこの経絡が弱っているのかを知り

ストレス・トラウマに対応した

特殊アロマで経絡を調整したあとに

体からの声を聞いて

日常にほんの少しの変化をもたらすお宿題を出していますが

 

この宿題が
シンクロ・脳の同期を引き起こすため に出す

お宿題です

 

 

色んなセッションを受けて

その時は心が軽くなるんだけど

やっぱり 元通り

と いう方は

ぜひ 国際キネシオロジーアロマセラピーをご受講ください

↓↓↓

http://hs-y.com/kinesi.html

 

 

色んなセッションを受けても

同じことの繰り返しをされている方は

目に見えている問題だけではなくて

 

 

日常生活の行動パターンをかえることで

シンクロをおこし

目に見えていない潜在的な問題が解決することで

目に見えている 表出しているお悩みが解決できるようになります

 

↓↓↓

http://hs-y.com/kinesi.html

 

 

あなたは 今・・・

幸せですか?

1397607856604

 

国際キネシオロジー

 

LINEで送る

ホームページはこちらから

人気書籍

メディア掲載

愛されメゾットがananに掲載されました


愛されメゾットがGLITTER(グリッター)に掲載されました


愛されメゾットがPoco'ce(ポコチェ)10月号に掲載されました